プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

バトミントンのシャトルを手を使って、しゃがんで拾うのではなく、ラケットだけでひょいっと選手がやってるようにとりたいです。

できる人にコツをきいても「自然にできるようになった」と言われました。

練習を続けた結果膝を使って、一度体を屈伸させたようにしてしゃがんでから「すくう」様にして拾うことは2、3回に一回はできるようになりました。

しかし、私はかがまずに(立ったままで)ラケットを『クルッ』とまわしてスムーズに床からシャトルを拾う方法を身に付けたいのです。仕方がいけないのか運動神経悪いせいか全くコツをつかめません。床をコロコロと転がっていくシャトル・・(汗)

また、サーブ権の異動などでシャトルを相手コートから投げてもらった時、ラケットで『スーッ』と空気を切るように拾う方法も身に付けたいです。これもどうしても膝を使わないと(屈伸するようにしないと)拾うことが出来ません。『スーッ』をイメージしてすると、『ぼよ~ん』と跳ねてしまいます。だからいつも左手でキャッチしてます(泣)


良い練習方法やコツがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

感覚としては「ラケットを回して」拾うのではなく


床にラケット面を垂直にあてた状態で、横にラケットを振るような感じで遠心力(?)でシャトルをラケット面に
押しつけるような感じだと思います。手首だけで
ラケットをくるっと回すとなかなか拾えないと思います。
空中で拾うのはもう少し難しいですが、シャトルを相手に投げてもらってシャトルの落下スピードと同じスピードでラケットをあわせて移動させる練習をするといいか
と思います。最初は大きめの弧を描く感じでイメージするといいと思います。
膝を曲げればできるようであれば
もう少し練習すればできるようになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変わかりやすいご説明、ご回答ありがとうございます。
早速自宅でやってみるとなんだかできるようになりました!!(失敗もしますが。)

このままもう少し練習続けてみようと思います!!助かりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/04/05 20:54

二十数年前の記憶からですが・・。



・シャトルはコルク側が手前になるように。
・はじめはラケットのシャフトが床と平行になるようにシャトルに沿わせる。
(言い換えるとガットが張ってある部分の側面で拾うカンジ。)
・手首を返しつつラケットで掬うように。
みたいなカンジで練習しました。特にシャトルのコルク部分の位置は重要で、
なれた今でもそうしないと掬えません。

がんばってみて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変わかりやすいご説明、ご回答ありがとうございます。
早速自宅でやってみるとなんだかできるようになりました!!(失敗もしますが。)

このままもう少し練習続けてみようと思います!!助かりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/04/05 20:57

No.1さんのご説明の別の言い方かもしれませんが。

。。

 床のシャトルをすくい上げるには、まずラケットの縁でシャトルをソッと掃く感じ、ただし力が入りすぎても足りなくても駄目。シャトルが動いてもほんの気持そのまま掃き続ける感じ、シャトルが動いたのを見たらラケットを握った手の手首を上に向ける感じ、それですくえるはずです。
 上手くいかないという人はどの動作も乱暴で早すぎるからで、ことに手首を早く返すとまず駄目です。
 なれてくればほとんど無意識にスッと拾えるようになります。

 相手から送られたシャトルを宙で受け止めるには、飛んでくるシャトルと同じ速度でラケットを下げる感覚が必要、遅れればシャトルが跳ねますし、早ければシャトルが落ちます。この感覚がつかめ、シャトルがガットに当たったら手首を自分の体の方にひねりながらそのまま振り続けます。この動作はシャトルの接近に合わせた少し前からのラケットの一連の滑らかな動きが必要なのでよく練習してみて下さい。
 一連の滑らかな動きは、実際にシャトルを飛ばしてくれる人が居なくても、かなりシャドートレーニングでも練習すればリズムをつかむことができます。

 もうひとつ、相手から送られたシャトルを宙で受け止める別の方法としては、飛んでくるシャトルと自分の体との中間の角度にラケットを出して、シャトルが自分の反対側の手の平の方向にむけて反射するように跳ねさせて受け止める方法もあります。これは簡単なので、これをまずマスターすれば上の方法を覚える前段階にもなりそうに思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変わかりやすいご説明、ご回答ありがとうございます。
早速自宅でやってみるとなんだかできるようになりました!!(失敗もしますが。)

このままもう少し練習続けてみようと思います!!助かりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/04/05 20:56

こんにちは。


確かに>コツ・・・と言われても答えるのが難しいですね。

私も特に何をしてできるようになったってわけでもないし。
いつのまにかできてたって感じですから。。。

とりあえず、思い付くのは、ラケットを床から45度程度の角度で羽の床の境目に当てて、手首できゅっとひねるような感じ・・・でしょうかね。
ラケットを回そうとするとうまく回ってくれません。
手首をひねる感覚がいいと思います。
なお、ひざがゆったりした状態でないとバランスをくずしますので、十分ひざにはタメを作った状態でやりましょう。

おちてくるシャトルをキャッチする?やつですが、落下するシャトルに並行にラケットを沿わせてラケットとシャトルが同じ様に動かせるようになったら、先と同じ様に、ラケットとシャトルが、並行運動をしてる時に手首をきゅっとひねるだけです。

もちろん、これは、先のよりはるかにひざのタメが必要です。

ひざを軟らかく使う練習をするといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変わかりやすいご説明、ご回答ありがとうございます。
早速自宅でやってみるとなんだかできるようになりました!!(失敗もしますが。)

このままもう少し練習続けてみようと思います!!助かりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2005/04/05 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!