
戦国時代好きの地図好きです。
戦国時代の地形や城の位置や形を詳しく紹介しているサイトは無いでしょうか?
こちらのサイトhttp://www.city.okayama.okayama.jp/museum/okayam …
のように画像を公開しているサイトを教えて頂きたいです。
現在の地図で現在残っている城や城跡の解る地図でもいいです。
地図を見て戦国の世をリアルに実感したいのでどうぞ宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「日本の城の写真ライブラリー」とてもセンスがいいサイトですね。
まだちゃんと見ていませんが日本にあんなにお城があるなんて思いませんでした。
貴重な情報ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、地図をとことん追及したサイト様があります。
私も戦国時代の地図を探していて、見つけたのですが…。
地図好きだとのことでしたので、よろしければご参考まで。
参考URL:http://www.interq.or.jp/mars/omr/
No.1
- 回答日時:
↑
「日本の名城100選」というHPのリンクです
ここを起点にされると色々と便利だと思います
http://homepage2.nifty.com/watauti/
日本にこんなにお城が現存するなんて思ってもいませんでした。
日本のお城も結構かっこいいですね。
貴重な情報ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
[乗換]
-
下芳池
-
google map 地図のスケールが分...
-
地図の縮尺について
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
町域とは
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
50・60・70・80年代の世界地図
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
Excelに地図を貼り付けてトリミ...
-
地理についての質問なのですが...
-
地図中の都市のうち、東京から...
-
「海抜」の「抜」の意味
-
インターネット上にある地図を...
-
雨の日でも地図が濡れないよう...
-
Yahooの地図の文字サイズ、goog...
-
長崎県諫早市の街(中心部)は...
-
住宅地図の無料サイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
[乗換]
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
地図の縮尺について
-
google map 地図のスケールが分...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
町域とは
-
住所の書き方について
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
インターネット上にある地図を...
-
東西南北の方角がどうしてもわ...
-
住宅地図 古いをみる方法
-
50・60・70・80年代の世界地図
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
縮尺 1 / 5,000 地図サイトを探...
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
地理についての質問なのですが...
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
隅田川ってどこにあるの?
おすすめ情報