プロが教えるわが家の防犯対策術!

東西南北の方角がどうしてもわからないです。
大人で方角が分からないのはマジでヤバいと思いました。
どうしてみんな普通に「こっちは西でこっちは南」とか普通にわかるのでしょうか?やっぱり指針と同じように正確にわかっているのでしょうか?

A 回答 (7件)

多くの人は、地図を頭に入れていて、どの方向に何があるかということから、方向を判断すると思います。


したがって、自分が地図を頭に入れていない場所に行くと、東西南北が分からなくなることが多いです。
私自身は方向音痴ではないつもりですし、知っている地域では特に問題はないのですが、旅行に行った場合など方向が分からなくなりやすいです。
特に海外旅行に行ったりすると、どの方向に何があるとか言ったことはわかっても、東西南北がわかりにくくなります。南半球に行ったりすれば尚更です。多くの人がそういう経験があるのではないかと思います。

結局、東西南北とかは地図が頭に入っているかどうかという話であり、その地図の東西南北と、実際の建物などの方向が結びついているかの話になります。個人的には、見知らぬ土地では、建物の位置関係、方向を認識するよりも、東西南北を認識する方が難易度が高いと思います。
    • good
    • 2

中学生の頃、雑誌に腕時計で東西南北を知る方法が書いてあったので


それで覚えましたね。
12時の時の太陽の位置がちょうど南(影が真北)ってことはご存じですよね。
それ以外の時間は腕時計で太陽の位置と12時の中間が真南になります。
北半球はこれで問題ありません。
慣れてくると晴か曇天なら時計で確認しなくても南の方向がわかるようになります。
欧州のツアーに参加した時仲良くなった理系のカップルにそんなの常識だよという話をしたら、初めて聞いたと言ってましたね。
ただ、南半球は逆になるので頭が混乱するので注意が必要なことと、また雨や夜はダメですので、海外旅行に行くときはコンパスを携行してます。


https://museum.seiko.co.jp/knowledge/trivia11/
    • good
    • 3

>みんな普通に


という事はないので安心してください。

私は方向音痴ではないです、地図などは普段でも観るのが好きですね。
普段のこの道を何m歩くと川があるのかとか、美味しい食べ物屋さんにこういう行き方があるのか…など地図を眺めながら考えます。
外をなにげに歩いていても天候にもよりますが、太陽の位置や天体(月や恒星・惑星)の位置などは、気にかけますね。
星を観る事が趣味なので、方向を観ることもその一環です。

でも、それができない人は、私の身近にも何人もいて、それは年齢は関係ないです。どうもそういう人は、地図の見方が悪かったり、地上での目標設定が上手くできない感じがします。目立つ建物とかを探さずに、何処にでもある標識をなんかを目標にしているみたいです。

GPSのように正確に判る必要は無いですが、アバウトで大体何処に向かっているのか解れば良いですよ。
    • good
    • 1

私は自分の家の玄関がどっちの方角にあるのか、覚えています。

それだけ覚えていれば、近場だとどっちがどっちかわかります。遠すぎたらわかりませんが(笑)学校だと近いので行けますね。あと太陽が登る方角を覚えるのもありです。忘れっぽいのか、何かが退化しているのかはわかりませんが、毎朝起きたらこっちはどっちみたいな感じで復唱していたら覚えれるはずです。
    • good
    • 1

時計と太陽の位置関係や地図情報等を頭に浮かべてみては?

    • good
    • 0

GPSもっていれば方向わかるよ

    • good
    • 0

地図の読めない女 は有名です


女は狩りをしないし男についていけばいいので
そう言う感覚が退化したと言われています
磁石でも持って確認して下さい
京都は 比叡山のある方向が北 大文字山が東と決まっています
川は北から南に流れるもの
そのようにして自分の位置を見つけています
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています