プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社のシステムに登録してある、取引先の住所録を見直しています。
(市町村合併などにより、地名の変更がある為)

現在 郵便番号で検索すると、ほとんど「大字」の表示がなくなっています。

なくなっているほうが正しいのでしょうか?
それとも、郵便番号が7桁になって、省略しても郵便物が届くから、
「省略しているだけ」なのでしょうか?
(本当は、「大字」付きの住所なのでしょうか?)

大字を削除していったほうがいいのか、悩んでいます。

また、郵便番号を記載しない宅配便を使う時、
「旧地名の住所」で送った場合、今はモノが届くと思いますが、
何年か経ったら、やはり届かなくなると思われますでしょうか?

A 回答 (3件)

恐らく省略しているだけだと思う。

郵便局においても省略可となっています。
なお、大字以降の字は省略できないとなっています。
    • good
    • 2

7桁の郵便番号は町丁目レベル(**県O*市△O町とか*△丘1丁目とか)までを表しています。


で、大字は町丁目レベル(厳密には昔の住居表示なので差異はありますが)なので、郵便番号だけで大字までの住所がわかります。

例えば、*△丘1丁目の郵便番号が123-4567として、*△丘1丁目2番地3号に郵便を送る場合は、郵便番号に123-4567、宛先に2番地3号と書けば届きます。実際には市区町村名くらいから書く人が殆どですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大手など会社のHPで確認し、大字を省略して表示しているところは、
マスターから削除しようということになりました。

回答ありがとうございました

お礼日時:2006/07/03 23:25

市町村合併の際、大字を削除した自治体は多かったようですね。


なくなっている方が正しいのではなく、あえて表記していないのではないでしょうか。
厳密に言えば、大字を冠した地名を残しているところは多いと思います。

宅配便は会社毎に仕分コードがあります。
旧地名の住所を知っている人なら荷受出来るでしょう。
知らない人は、「これ何処ですか?」となってしまいますね。
だから、変更した方が良いと思います。
トラブルの原因は、可能な限り排除するのがベストだと考えます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!