プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

字が汚くてすみません
高校生物の酵素についてです。
なぜ酵素濃度を2倍にしたとき青色じゃなく赤色のグラフになるのですか?酵素の全てが複合体になるには元の状態の2倍の基質濃度が必要じゃないのは何故ですか?
有識者の方教えて頂ければ幸いです

「字が汚くてすみません 高校生物の酵素につ」の質問画像

A 回答 (2件)

何か誤解していませんか?



酵素が複合体になるのは「反応の過程」の途中においてであり、最終生成物の段階では複合体は消滅し、生成量には関係しません。つまり「触媒」としての働きです。

そのため、酵素の量を多くすれば、反応の途中の複合体の量が増えるので、反応の速度が速くなります。
しかし、最初の反応前の基質が同じ量であれば、酵素の量によらず生成物の量は同じになります。
従って、反応後の「基質濃度」は酵素の量によって変化することはありません。

参考

https://bizcomjapan.co.jp/iris-biotech/knowledge …
    • good
    • 0

http://biolokii.web.fc2.com/files2/002.html
こちらの説明をご覧ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!