dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月からパートで働いている3人子持ち主婦です。
4月からパートで午前中パートで働いています。面接時に社長に子持ちで3人いるので急病で休みがあることを伝え
大丈夫だよ!といっていただき採用されました。
しかし、入ってみると先代のときから働かれているお局様は子供がいると急病があるから、、、とあまり清くおもってなく、以前に働かれていたパートさんでお子さんが喘息持ちの方がいてよく休んでいた。と私に話してきたりします。
最近でもスタッフの旦那さまがコロナ陽性になりスタッフさんも休ました。その時もため息していて、つい私がコロナになったかとおもった。といってきました。
たしかに子供が3人いて主人も働きにいっているため他の方より感染経路は人より多いですから、、、ご迷惑おかけしますといったら、うんうん!と
夏休みがおわり学校が始まりますが
学級閉鎖が目に見えていて働きにいくことが恐怖でたまりません。
社長とお局さまは仲はよくなくいつも喧嘩をしております。
社長に相談してみようかな、、とかおもったりしますがやはりいっても無駄でしょうか、、、
そのお局さまには嫌われるとヒステリックに怒られたりしますが私は怒られたりはないです。
若い独身のこは従うのみ。というかんじですが私は急病で休むことは従えません。
みなさまならどうされますか?宜しくお願い致します

A 回答 (1件)

働きにくい環境なら職場を変えたらいいんじゃないですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!