dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナでマスクを二重にしてつけていても相手に移りますか?自宅療養して1週間が経ちますが。咳がまだ少し出ます。熱はお蔭様で平熱です。

A 回答 (5件)

2週間前、濃厚接触者になりました。



結果は陰性だったので、5日間自宅待機しましたが、喉が痛いという症状は3〜4日間ありました。

ある教室での個人レッスンの時、先生が感染して陽性になっていたのを知らずに、二人で過ごしていました。

先生はひどく落ち込み「マスクは二重にしていたし、色々気をつけていたのに」と言ってました。(先生も私も3回ワクチン受けています)幸い自分が陰性とわかりほっとしたけど、周りでは陽性になったという話が多く聞こえてきます。

二重マスクの効果は否定しませんが、絶対的な効果というほどではないと思います。

BA5 (コロナ)の感染力は想像以上です。

私が来ることになっていた日は少し体調が良くなかったけど、まさかコロナの兆候とは思わなかった。その日は体調が良くないこと(咳が出ていて、微熱があったらしい)を正直にあなたに伝えて、すぐ帰ってもらえば良かった、と後に先生が私に言いました。

マスクも大事ですが、自覚症状のあるときはコロナを疑い、人との接触を避ける(断れるなら会うことを断る)というのが最大の予防法かなと思っています。
    • good
    • 0

コロナの場合は飛沫さえ飛ばなければマスクは一重だろうが二重だろうがあまり関係ないです。


一般人の使用によるマスクによる感染症防止能力はほぼ無い事は実証実験で証明されています。
問題は接触感染の方なので、、マスクに触れた手で何かを触ったり、マスクを顎の下に下げて飲食などをしないなど、それらの対策の方が大事です。
    • good
    • 0

ウイルスの大きさと、マスクの編み目の大きさを考えたら、2重にしていても感染の可能性はあるでしょうね。

かえって、マスク間の空間でウイルスが増殖するかもしれませんね。
    • good
    • 0

もちろん、効果あります!


二重マスクは国土交通省の大臣も推してます。
電車に乗る人は二重マスクしろって。

二重マスクより、ガムテープの方が効果絶大です!
    • good
    • 0

たとえ二重にしたところでマスクに絶対的な効果はありません。

無いよりはまし程度の話に過ぎません。呼吸が苦しくなる副作用の影響の方が大きい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!