dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ前にどんどん戻すことを考える人と新しい時代に対応していこうと変化させていく人とどちらの考えが正しいのでしょうか

A 回答 (24件中11~20件)

どんな優秀な頭脳でも、勉強していても予測できない。

最高学府の東大で今年63歳オイラが小3の安田講堂事件。毎日テレビで報道して何だろう。結論は人生は何があるかわからない。正解は無い。
    • good
    • 1

どんな時代でも「何百年前でも」その時々の災難「災害・病気」はありましたよそれを乗り越えてきたこそ今がアr訳です。

それこそ進歩と言うものです
    • good
    • 1

コロナ禍を契機に、考え方も価値観も大きく変わりつつあると思います。


この方がいいなと思えるものはどんどん取り入れ、コロナ前の状況が良かったと思えるものは戻したり、ますます多様化していくと思います。
    • good
    • 2

コロナによって、今までより優れた手法が見出された分野もあります。


例えばリモートでやった方が通勤や出張の時間と費用が節約できて、業務に支障がないなら、コロナ後も元に戻す戻す必要はない。
つまり、コロナ前に戻すかどうかはケースバイケース。
    • good
    • 0

何故どっちかが正しいと決めつけないといけないのでしょう?どちらとも長所短所ありますよ。

なんでどっちかひとつに決めないとダメなの?両方一緒じゃダメなの?なんで?
    • good
    • 0

後者ですね。




ああいう大きな事件が発生すると
それを契機にして
社会が、ガラリと変わる場合が多いです。

例えばオイルショックでは
重産業から、電子などの産業にシフト
しました。

リーマンショックでは、アマゾンとかが
台頭してきました。

つまり、時代が新しくなる場合が
多く、
それに対応出来ないひとは落ちこぼれることに
なります。
    • good
    • 0

どちらも間違ってはいないと思います。



考え方の違いですから、お前の考えは間違っている!と言っていたら喧嘩になるだけです。

受け入れられない考えの人の近くには行かないことでしょうね。

私は時代に合わせて変化するタイプに一票を入れます。


まぁ、ダーウィンが言っていたのは、変化を受け入れられる者がその後も世代を重ねる、ということでしたが。



過去と他人は変えられない
変えられるのは自分と未来
    • good
    • 0

どちらも具体的な内容次第だと思います。

    • good
    • 0

物は変化前には戻せないし、戻らない。

変わったものを受け入れて変わっていくしかなく、日々変化の連続なんですよ。

物事が変化していないではなく、変化に付いていけていただけなのですよ。

過去の栄光にしがみついてもみっともないだけなので時代の変化を先取りして乗りこなすのか若々しい考え方です。
    • good
    • 0

どうしてそういう二者択一で考えるのだろう・・・・



コロナを切っ掛けにそれまでは出来なかった施策や行動パターンを試して見た結果、以外に上手く行った部分はそのまま継続すればいいのだし
やっぱりリアルじゃ無いと駄目だよねという部分は以前の様にすれば良いんだし

どちらかが駄目で、もう一方が正しい
的な物事の単純化するのが一番駄目なパターンじゃないのかな
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!