アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

視覚障碍者の方は意外にオーディオブックを利用されてないのでしょうか?
利用されていないとすれば、その理由は何故なのでしょうか。
単に存在を知らないのか、
それとも、そもそも本に興味がないのか、
それとも経済的理由か(オーディブルは月1500円で聴き放題ですが)。
ただ本の選定は特に難しい気がしております
たとえば普通のミステリー小説であったりSFどいったものはどうなのでしょうか。

視覚障碍者の方に開店お祝いをするとしたら、もらって何が嬉しいですか。
オーディオブック、音楽CDなど それとも食べ物…?
コーヒーとか
香水はどうだろう。

質問者からの補足コメント

  • 御礼コメントでは貴方のご回答に否定的なコメントを致しましたが、
    貴方のご意見も一理あります。
    確かに、香水はすぐ無くなるし、オーディオブックも一度聞けばそれまで。
    コーヒーは飲めば終わり。
    一時的な偽善的行為に過ぎない。
    スマートスピーカーなら、恒常的に生活の質を高めることが可能。
    貴方の案を採用。スマートスピーカーに決定。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/15 08:42

A 回答 (1件)

スマートスピーカーとかどうですか?


最近は大分進化していろいろ臨機応変に返答するようですよ。

https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_sm …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方がどのような気持ちでこの回答をされたのかは存じませんが、
それはお祝いとしては大がかりだなぁ
果たして現実的でしょうか?
①その人がまず使いこなせるかどうかということ、
②その人のインターネット接続環境
③Amazonとの契約状況(AmazonAlexaの場合)
④システム障害など何かあった際の設定のし直しや原因の調査などには第三者が出張して調べないといけないこと
ネットをざっと検索しても、どの論文も「活用の可能性について」とか「どう改良できるか」「どう活用できるか」などという表現が使われており、スマートスピーカーを実際の視覚障碍者の現場に適用するうえではまだ問題が多いということが分かります。つまり模索段階にあるわけです
その場合「支援」とか「お祝い」というより、むしろ「介護」という立場になってしまいます。その方と同居されているご家族に色々ご指導させていただければ、スマートスピーカ―を贈ることも不可能ではない。
だけどそのご家族にしても機械類に疎そうですし現実的とはいえない。

お礼日時:2022/09/15 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!