アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

だれも、人から嫌われたくないと思うのは、多少の差はあれど、そういう気持ちはあるとは思うのですが、以下のようになることは、どう思いますか?
同じようなことは、皆さんにもありますか?

・仕事覚えが悪いと嫌われてしまうので、嫌われないように!と、必死に仕事を覚える
・嫌われないように、一生懸命、多少無理してでも仕事に取り組む
・嫌われないように、意見は言わない
・難しい仕事は、出来なかった場合、嫌われることに繋がるため、あえてパートを選び、難しい仕事を回避する
・仕事を教えてもらえない=仕事ができないと、嫌われる!→不安になり、精神的に追い詰められる

嫌われないように、と、こんな風に考えて行動しますか?
嫌われないように、と、皆さんはどこまで気を遣っていますか?

A 回答 (2件)

嫌われる、これの内容によります。


仕事ができない、これで嫌われる?。
能力に合わない仕事に無理して取り組めば、当然あり得るかもしれません。
己を知れば、百戦危うからず。
まず自分の仕事に対する能力を知る必要があります。
そのうえで周囲にもそれを知ってもらう必要があります。
極端な例
車椅子使用の人。
立って両手を使い動き回る必要のある仕事、まともにできません。
無理にやっても、片手しか使えなければ能率が落ちます。複数が入り乱れるような場合は邪魔ですらあります、当然嫌われます。
前もって、車椅子なので、その仕事はできません、動き回る必要のないこちらの仕事をします・・・・。
誰も嫌がる人は、いないはずなんです・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
そういう事態ではなく、一応仕事は出来てはいるんだけれど、とにかく「嫌われるんじゃないか」という思いにかられ、不安で不安で仕方がないという感じになるんです。

実際、本人は、精神的に追い詰められて、結局仕事を辞めるまでにいくのですが、周りは「…なんで???出来てるじゃん」と全く理解ができない、という退職になってしまうんです。

誰一人、あなたを「仕事の出来ない人」なんて言う人はいないし、評判も良かったのに、何で出来ない!と決めつけるんだ、ちゃんと出来てるだよ?となってしまうんです…。

本人的には、まだやっていないあの仕事や、あの仕事、あの仕事も、出来るか分からない。
なんだか難しそうだし、もし覚えられなかったら、き、嫌われるっ!怖い!!無理無理無理!!!となってしまい、今やっている仕事も、何かトラブったら無理無理無理!と追い詰められて、冷静さを失ってしまい、仕事を辞めるに至ってしまうのです…

ここまで『嫌われる』ことに固執して、仕事を辞めるまでに精神的に追い詰められるって、どう思いますか?

お礼日時:2022/09/15 14:23

誰も嫌われたくないと思うのは、当然の事です。


わざわざ嫌われたいなどと思いません。
 しかし、大人は子供と違い、嫌われることを必要以上に恐れることもありません。
 子供は、嫌われるといじめられます。仲間外れにされます。
すなわち、嫌われることによるデメリットは大きいのです。
 しかし、大人はそんなことはありません。
箇条書きの項目を、1つずつ回答させていただくと

1、必死で仕事を覚えるのは、嫌われないようにするためではありません。
社会人として働いておられる方は、それが当たり前のことです。
2、一生懸命仕事に取り組むのも、働いておられる方なら、当然のことです。
 しかし、多少無理してでもというのは、また話が違って来ます。
過労にならない程度に、身体をこわさない程度にすることは必要です。
3、意見を言わないと言うのは、仕事もろくに出来ないのに、文句ばかりでは、当然嫌われます。
 しかし、きちんと仕事ができている場合は、疑問な点や、ここはこうしたほうが良いと思った点は、意見を言われたほうが良い場合もあります。
 むしろ、何も意見を言わなければ、仕事に対する取り組みが消極的と評価されてしまうこともあります。
4、難しい仕事を回避する姿勢は、むしろ嫌われます。
それは、手を抜いている、自分だけ楽をしようとしていると、受け取られかねません。

 要は、社会人は子供じゃ無いのですから、嫌われることを必要以上に恐れることは無い。
「俺のこと嫌いなら、嫌いで構わない」というくらいに、開き直られたほうが、案外上手く行く場合も少なくありません。
 ただし、いずれの場合も、仕事がきちんと出来ていることが大前提であることは、変わりありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!