アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

回答お願いします。

裁判所の役割について4人が議論をしています。以下の記述のうち適切な見解を主張している者は誰か。

a. 裁判を起こすことによってかえってこじれる事件もあるため、裁判官は裁判しない方がよいと思えば、裁判をしないことができる。
b:それは憲法違反になる。憲法で国民は裁判所において裁判を受ける権利を奪われないことになっている(32条)。だから、いかなる紛争についてでも裁判所は判決を下すことを拒否できない。
c:「いかなる紛争についてでも」というわけではない。裁判所は法的な紛争を裁くところなんだから、法的な紛争といえないものについては裁判所は手続を進めないことになる。
d:「法的な紛争」というわけでもない。訴えにおいて具体的な条文を示して裁判を求めているかどうかが基準となる。条文を示さないで訴訟が提起されても裁判所は受け付けない。

A 回答 (1件)

「C」が正しいです。



最高裁の判例もでています。

創価学会、板まんだら事件が有名です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%A9%E5%88%A4 …



「a」は完全に間違い。
「b」は「c」の指摘通り。
「d」は、具体的な条文云々が誤り。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!