プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

なんでサギという鳥がいるんですか? 詐欺じゃないんですか? 可哀想ですよね?

せめて詐欺とは違うネーミングにすべきでした。
アホウドリもネーミングが可哀想です(><)
本当は人間に友好な鳥だったのに乱獲されました!

A 回答 (6件)

鶴の恩返しと言う話がありますが、その昔あるところに美しい女性がやってきて部屋にこもって何か始めたそうです。

始める前「絶対に除かないでください」と言うので、鶴の恩返しの話が思い浮かんで、家の主は覗かなかったそうです。ところが物音がしなくなって3日たっても4日たっても出てこないので家主はそっと覗きました。するとそこは何ともぬけの殻だったそうですよ。そこで家主は初めて気づきました。「あれはサギだったんだ」と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

爆笑

BAよ!

お礼日時:2022/10/24 19:58

そしたら鷺沼にお住まいの皆様におかれましてはどうなるのでしょうか?


詐欺の沼でどっぷり生活してるんですよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

下呂温泉も酷いわよw

お礼日時:2022/10/24 19:58

ウソという鳥もいる。


別に嘘つきではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うそ?(笑)

可哀想な名前よ。

お礼日時:2022/10/24 19:57

食べられないのに「キーウィ」って鳥もいますヨ♪


キウイフルーツに似てるかららしいですけど…(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

うほ、かわい~。

お礼日時:2022/10/24 19:57

鳥のサギの方が先でしょう...姫路城、別名白鷺城



アホウドリは、その名の如く翼が大きい分ヨタヨタ歩いて、よく捕まるから名前がアホな鳥からそうなったって聞きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうなんですね。

お礼日時:2022/10/24 19:57

>サギの名称の由来については諸説ある。

有力な説の一つに、羽が白いことから鮮明という意味を表す「さやけき(清き)」が転じたという説がある。 このほか鳴き声が騒がしいことから「さやぎ (騒ぎ)」が転じたなど複数の理由が考えられる。
詐欺とはなんの関係もないです。

アホウドリは簡単に捕まるからアホウドリと呼ばれてます。
だから乱獲されたんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

詳しく感謝よ。
そう、簡単に捕まるから阿呆とか、可哀想ですw

お礼日時:2022/10/24 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!