アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

兄が親と言い合いになると必ず死のうとしてしまいます。

お金のことや兄弟の間での喧嘩、親との言い合い等で喧嘩がヒートアップしてしまったときは必ず近くにあるものすべて壊す勢いで投げたり壊したりします。
その次は、飛び降りようとしたり包丁を持とうとしたり、家から出ようとしたりします。

兄は昔からずっと感情で動いてしまいます。

その一時の感情で、悪い方向の道に行こうとしたりします。(ヤクザに借金したり等)そのときは、恐らくもうどうでもいいみたいな感じだと思います。

それに兄はどうせすぐ死ぬしみたいな感じです。(長く生きるつもりはないと)

兄は18歳です。

なぜこのような感情になってしまうのでしょうか?辛いからでしょうか?
なぜ兄はそれほど感情で動いてしまう人なのでしょうか?
兄が楽しくずっと過ごせるような対策はできないんでしょうか?

A 回答 (4件)

症状緩和・改善・治癒への近道は、


先ずは的確に病気(病名)を特定することです。
間違った診断に沿って治療を施せば、
お金と時間だけではなく身体へ負担も大きい。

医療設備(臨床検査技師含む)の整った
精神科・心療内科で医師の診察を受ける。

コレが最も正しい"次の一手"となります。
    • good
    • 0

失うものがないからかもしれませんね

    • good
    • 0

なぜこのような感情になってしまうのでしょうか?


→おもに腸内環境のせいで、そのような感情になります

なぜ兄はそれほど感情で動いてしまう人なのでしょうか?
→普段の食事のないようで体の大きな疲労が蓄積されたり
先に述べた腸内環境、腸内細菌の分布で悪玉菌が優勢の状態なので
自律神経のうち 不安や緊張をつかさどる交感神経が過多になっている状態です

兄が楽しくずっと過ごせるような対策はできないんでしょうか?
→できます 食事の内容を中心に生活習慣を見直すことが必要です

http://kenkouiji.info/?p=969
腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル

体を乱す添加物

https://www.youtube.com/watch?v=-K7g1Z5BqEA
    • good
    • 0

あなたの兄は、感情で動いているのではない。

って考えてみると、案外分かりやすいかもしれません。

感情で動く人って、矛盾や不条理を許容できるんですよね。理屈にこだわる必要がないからです。なので、比較的には、人との衝突や諍いが少ないのです。感情優位に動けることは、社会性として良いことなんですよ。それだけでしか、世間は動いてないと言ってくらいにそうなのです。

あなたの兄は、感情的であることが下手だから、感情をコントロールできないのです。つまり、感情というものに出会う度、コントロール不能になるのです。

そのほとんどは、感情的な人達が、俺を襲ってくるという恐怖です。それは、死を思うしかないほどの恐怖です。矛盾や不条理をなんとも思わないゾンビがやってくるんですからね。

あなたは、ご兄弟なのでしょう?知的能力は近しいものがあると思うのですね。ちょっと曇り目を拭って、兄が何を拒んでいるのか、正当に評価してみては如何でしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!