プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

高卒で製造業の工場に配属されると肉体労働を強いられ、定年まで大卒の元でこき使われ、せいぜい係長止まりと聞きました。本当ですか?

A 回答 (7件)

会社にもよるでしょうが、ワタシの知っている


範囲ではその通りです。

1,まず、大卒はスタッフで事務ですが、
 高卒は現場で肉体労働。
 これは定年まで同じ。


2,ワタシは大卒で入ったのですが
 その時点で現場高卒の最高ランク「工長」と同格。
 工長の下の「組長」を部下として使いました。

 使いましたといっても、相手は自分の親みたいな
 歳です。
 お願いします、という丁寧語です。
 給与などは、ワタシと同じぐらい。

 組長とは仲良しになって、娘さんを
 紹介され、あわや結婚させられそうに
 なりましたが。


3,係長になる高卒なんて皆無です。
 工長、組長、班長 というランクでしたね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

分かりました。相当大きな製造業の会社だと思います。組織がしっかりしていて最低大学くらいは出ておかないとみじめですね。会社に行くなら大学を出ていないと活躍もできませんね。参考になりました。
このような事実は世間ではあまり話題になっていないのが不思議です。大事なことなのに。製造業の大企業では「学歴無用だ実力主義だ」なんていうのは現実とかけ離れていますね。

お礼日時:2022/11/07 00:26

ネガティブに捉えれば、そう言えないことは無いかもしれません。


>肉体労働を強いられ、
まあ、業務の性質上そうならざるを得ない面はあります。

>定年まで大卒の元でこき使われ、
職位の上下で見れば、そういう見方もあります。
...だから大卒の新人(職位をもってない)に対してマウント取るんですね(皮肉)。自分より下だからこきつかってもいいと思って。

>せいぜい係長止まりと聞きました。
敢えて聞きます。本当に、課長(以上)になりたいんですか?
自分の技能を生かすには、「一人前」扱いされる主任、係長あたりがいいポジションですよ。
それより上に行っても、身に付けた技能はいかせないし、予算達成とか品質目標とか、これまでは「上」に投げておけばよかった面倒ごとが増えるだけです。
課長になると給料が増えると思った?残念でした。非組合員になるので一旦下がるのですよ。大卒以上では、これは常識。
    • good
    • 0

そうですよ 能力ないのですから


一年で同時に入った大卒の指示で働くことになります
年齢的にも4つ上ですし賃金もその分多いです。
高卒は基本的な事しか学んでいないから
流れ作業程度の仕事しか任せられません
大卒は専門的な知識を学んできていますから
専門的な部署に配置して 高卒を動かします
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ごもっともです。専門知識がなくては新しい技術開発等は到底無理ですね。高卒を肉体労働者としてこき使って効率的に会社の為に発展に尽くすのですね。

お礼日時:2022/11/07 00:09

私が勤めていた大手のメーカーでは、そんな感じでした。



入社時の採用枠が大卒(ホワイトカラー)と高卒(ブルーカラー)※1に分かれていて(入社時にコースが決まっている)、それでずっと勤めていきますから、高卒がホワイトカラーの仕事に転換することは例外※2を除いてありませんでした。

※1:高卒女子は事務職として採用され、事務所でデスクワークをするのはありました(大卒ホワイトカラーのサポート仕事をするわけで、定年まで勤めても管理職になることはありませんでした)。

※2:特別に認められて社内試験を受け、合格すればホワイトカラーの仕事に転換する例はありましたが、ホワイトカラーでも定年までほとんど下っ端のままで終わります。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

どこでもそうですか。皆さん子どものうちから親が一生懸命に勉強させるわけですね。一流大学を出て一流会社に就職する。それが王道ですから。その流れに乗れない人がお店をしたり自営業をするのだと思います。

お礼日時:2022/11/07 00:12

そんなことはないです


できる人は確実に出世していきます
学歴で括っているほど今は厳しいですからね
    • good
    • 0

半分本当で半分嘘。


どういう意味か自分で考えれなければ係長止まりグループになります。
    • good
    • 1

学歴重視会社は、潰れます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています