プロが教えるわが家の防犯対策術!

独立行政法人って何の存在価値があるのですか?

政府から実施部門を切り離し、事業の質の向上や効率化を図ることが目的だったはず。似たりよったりなの事業の統合、運営のスリム化などをするのかと思いきや、実態は外郭団体や天下り団体が独立行政法人化しただけ。むしろ天下り先が独法化で「お墨付き」を得たようなパターンのほうが圧倒的に多いです。(特に国交省と文科省に多い)
これで一体何の意味があるのでしょうか?

A 回答 (6件)

> 天下り団体がお墨付きを得ている事実を認識しながらも、一部の独立行政法人が役に立っているから独立行政法人全体の存在価値があると判断するのはどうなのでしょうかね。



私は「独立行政法人全体の存在価値がある」なんて書いてませんけど。
独立行政法人は存在価値がない、という言い方はおかしい。存在価値がある独立行政法人もある。個々の法人ごとに考えるべきである。と書いているのですよ。その違いが分かりませんか。
・・・分かんないんだろうなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私は「独立行政法人全体の存在価値がある」なんて書いてませんけど。

そうですか。それは失礼しました。
随分と独立行政法人を擁護なさるので、権力信者なのかと思いました。


>存在価値がある独立行政法人もある。個々の法人ごとに考えるべきである。

天下り団体にお墨付きを与えることが法律上、公然と可能になっている時点で制度そのものが欠陥品なんですよね。
「金儲けに走られたり廃業されたり困る」と言いながら運営費が税金であることは無視したり、「ガチガチに国家組織のルールを適用するのも困る」と言いながら天下りや利権を擁護したり、「独自に職員の採用が出来る」と言いながら何個の独法で独自に職員を採用しているのか知らないみたいだし、「ある程度給与や手当を自由に設定できる」と言いながら給与設定は公務員と同じシステムであることは無視したり、「国や自治体のように単年度で予算を消化しなきゃいけない」というのは予算システムが問題なだけであって独法導入の成功事例ではないし、利権・予算の囲いになっている時点で独立行政法人の制度そのものとして問題だということが分かりませんか。
・・・分かんないんだろうなぁ。

お礼日時:2022/11/11 17:30

> まあ、その結果天下り団体が「お墨付きを得た」って質問文に書いてあるんですけどね。



「お墨付きを得ただけの無用な天下り独立行政法人がある」からといって、「独立行政法人なんて存在価値がない」とはならないでしょ、と言ってるんですが。
もっと冷静に判断すべきではないかと思いますけど。
まあ、「独立行政法人なんて天下りしたい役人のために作られた制度だ!あんなもん潰すのが正義だ!」という回答しか欲しくないから、私のようなのは邪魔くさいんでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天下り団体がお墨付きを得ている事実を認識しながらも、一部の独立行政法人が役に立っているから独立行政法人全体の存在価値があると判断するのはどうなのでしょうかね。

お礼日時:2022/11/11 15:41

> その「大事な役目」「必要」な独立行政法人が、独立行政法人でなければならない理由は何ですか?



「完全民営にして金儲けに走られたり廃業されたりすると困るけど、かといって、ガチガチに国家組織のルールを適用するのも困る業務内容」に対して「独立行政法人」という名前を与えてる、ってことでしょう。
「政府直営」の場合とは違って、独自に職員の採用が出来る、ある程度給与や手当を自由に設定できる、国や自治体のように単年度で予算を消化しなきゃいけないみたいな縛りを止められる、など。
国や自治体直営では、国家公務員法などの改正が必要になるところを、法人として分離することによって「独立行政法人法の範囲内なら自由にしていいよ」とやっているわけです。

もちろん、個々の独立行政法人を見れば、「この法人は国の組織に戻した方が良いのでは」とか「この法人は民間企業でいいでしょ」とかあるでしょうけど、「独立行政法人と言うもの自体が不要」とは思えませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、その結果天下り団体が「お墨付きを得た」って質問文に書いてあるんですけどね。

お礼日時:2022/11/11 14:53

ないです。

    • good
    • 0

それは各独立行政法人によると思うのですが・・・。


造幣局や国立印刷局は無いと困るし、日本学術振興会、日本学生支援機構、理化学研究所、産業技術総合研究所などは科学技術の発展のためには必要だし、国立がん研究センターや国立循環器病研究センターなども先端医療研究や治療のために必要でしょうし、その他にも大事な法人はあります。
比較的最近設立された法人は、仰る通り必要性が疑問なものもありますが、「独立行政法人」というくくりが出来る前からあって、今でも大事な役目を果たしている独立行政法人もありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
必要ならば政府直営にすればいいし、不要ならば統廃合すればいい。政府直営のする必要がないなら民営化すればいい。

それではお尋ねしますが....

>今でも大事な役目を果たしている独立行政法人もありますよ。

その「大事な役目」「必要」な独立行政法人が、独立行政法人でなければならない理由は何ですか?

お礼日時:2022/11/11 12:29

頑張って出世した官僚と役人の生活を豊かにする目的が有る。



無くすと、後進の者たちが働きにくくなる。
必要悪です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!