アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドストエフスキーやトルストイに匹敵するような文学が、なぜロシア以外の国では生まれなかったのでしょうか?
逆に言えば、他の国では生まれ得ないようなスケールの文学が、なぜロシアで生まれたのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • そうですね!私はクラシック音楽は触り程度しか知らないので(文学も大学教授レベルと比べたら子どもみたいなもんですが)、そっち方面は気付きませんでした。ドイツ語圏ばかりでクラシック大作が生まれたのはなぜだったんだろう…

    自分で質問しといてナンですが、他でも同じように尋ねてみると「主観的すぎる」と言われることは多いようです。確かに他の圏でもドン・キホーテとかディケンズの大作とかありますからね…日本でも埴谷雄高等を推す人もいるようです。それらと比べても、個人的にはドストエフスキー等はスゴいんじゃないか、と思うけど…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/12/02 12:58

A 回答 (2件)

バッハ、ベートーヴェン・モーツァルト・ブラームス等の著名なクラシック作曲家がドイツ語圏ばかりで生まれたのと似た理由だそうです。

特定の芸術は特定の社会状況と風潮の中で集中的に生まれるそうです。チェーホフとかもいいですね。

↓主観的すぎるって書かれていますけど、カラマゾーフの兄弟とアンナ・カレーニナの二作品を生み出した事実だけでも、二人は文豪の中の文豪だと思いますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、お二方とも、ありがとうございました!

お礼日時:2022/12/06 20:09

>匹敵するような文学


>他の国では生まれ得ないようなスケールの文学

何を指しているのかわかりません。主観的すぎます。
ドストエフスキーやトルストイよりも売れた本、
ドストエフスキーやトルストイよりも知名度の高い作家、
ドストエフスキーやトルストイよりもあまねく読まれている本、
いくらでも挙げられます。
そういうのは定性的なところから始めても論にならないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す