プロが教えるわが家の防犯対策術!

某高専の個別相談会に行ってきました。そこで入試担当の職員に合格最低点を聞いたところ、V模擬や一般的なデータとして出ている点数よりも約150点も低い点数であることを教えてくれました。
教えてくれた合格最低点とV模擬などのデータに出ている合格最低点のどちらを信用すれば良いですかね。
ちなみに本やネットのどこを探しても、入試担当の職員が教えてくれた合格最低点は公開されていない情報でした。

A 回答 (6件)

「合格最低点」って、「最低でもこの点数以上を取れば合格できる点」という意味じゃなくて、「ある年度の入試の合格者のうち最下位の人の得点」という意味ですよ。


入試はそのときの入試で得点上位者から順に定員までが合格、という方法だから、合格最低点=最下位合格者の得点は、毎年変わります。
    • good
    • 0

合格最低点って、高専独自で行う試験ですよね。


だったら、V模擬や一般的なデータの最低点と違うのは当たり前でしょう。
    • good
    • 0

業者は受験生の不安を煽ることで商売をしているのだから、高めに出すのは当たり前です。



模試業者は受験生を安心させる商売じゃなくて、受験生を不安にさせるための商売だということをまず理解しましょう。

逆に、学校の担当は受験生を増やしたいのだから、低めに言う可能性もあります。

勉強しなくていいとまでは言わないでしょうけど、受験生の心を折るようなことはしたくないはずです。

根拠なく低めに言うことはないでしょうけど、思いつく限りの記録的過去最低合格点を提示している可能性もあります。

ですから、どちらも片方にバイアスがかかっていると考えるべきで、つまりどちらも参考値です。

受験するかどうかを決めるラインは学校職員、目指すべき点数のラインは受験業者、みたいに考えてはいかがですか。
    • good
    • 0

合格最低点の勘違いがあるんじゃないのかな。



あなたは、合格できる人の最低の点数は?と聞いたのかな。
どのくらいの点数取れば合格ですか?ですよね。

学校側の合格最低点は、合格者の定員に達してなくても合格にならない点数じゃないの。
    • good
    • 0

去年たまたまかなり人気がなくて入試担当者が言ったような点数になったのではないですか?合格最低点は毎年変わるので。

    • good
    • 0

よくわからんね



毎年問題作成するので試験によって難易度が変化する
更に受験生のばらつきも毎年異なる
なので、最低点なんて毎年変化するのが当たり前だと思うんだが・・・・

それともよっぽど人気がなくて定員割れしているの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!