プロが教えるわが家の防犯対策術!

軍事の質問。
沖縄駐留の米国海兵隊は2024年にグアムに事実上後退するのですか?

疑問思うに日米同盟結んでおいて日本から撤退て日米同盟はあくまでも米国の都合次第の同盟て事ですか?

又グアムの海兵隊基地の建設費用は日本も出してるってあまりにも自己都合過ぎで日本もお人好しですね。

腐れバイデンに早く落選して欲しいものです。

コレもあってF3は日英伊共同開発なんですかね?
米国の日本離れ

A 回答 (3件)

>テンペストは、部品や武器等装備品は日本国内せいさんできるのですか?



まだ構想段階です。
日本は先進技術実証機X-2(F-3の試作機の前の段階での要素技術実証)の飛行実績あり、性能面でリアリティがあるXF9-1エンジンの開発実績ありと、一番進んでいます。
イギリスはまだ、構想段階ですが、BAEシステムとの間でFCSの開発が期待されています。日本独自のミサイルを扱えるようFCSをローカライズするかどうかですが、BAEは認めるでしょう。逆にFCSに日本独自のミサイルを埋め込むかどうか、防衛省の意向もあるので面倒ではあります。

イタリアがどこを分担できるか、する気があるかは未知数です。

日英伊という組み合わせから、各国で生産できるでしょう。一番の懸念点は横槍で、実績のあるXF9-1を排除して、実績の無い(それどころか未だ構想もない)エンジンを採用することです。英国はRRエイボンという老舗がありますし、仏が加わればスカニアを推してきます。米国の横槍も心配です。

というか全ての要素に横槍の可能性はあり、開発国の離反集合の元にさえなっています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タイフーンの時もフランスは途中で投げ出して自国産に踏み切りましたね。

イタリアはアルミニウム合金では世界一のノウハウぐらいですかね。

ドイツ辺りが加わるかもしれませんね。

いつもご回答ありがとうございます。
ベストアンサー確定です。

お礼日時:2022/12/10 23:13

>沖縄駐留の米国海兵隊は2024年にグアムに事実上後退するのですか?



以下参照。
https://www.mod.go.jp/j/approach/zaibeigun/saco/ …

>腐れバイデンに早く落選して欲しいものです。

合意したとき、日本は小泉首相、米国はブッシュ大統領。

>コレもあってF3は日英伊共同開発なんですかね?

無関係。第三次FXまではそれなりに選択肢があったけど、第四次で揉めたことは記憶に新しいでしょう。マルチロール機のステルス機がメインとなると選べるほどの候補はそうそうない。主に米国製品を採用している日本としては、米国のスケジュールに引きづられるか、自主開発するかという選択肢になりつつあり、コスト負担と不足する部分の補填を考えると協業相手を探していたというところ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり日本を弱体化させてたのは小泉でしたか。

テンペストは、部品や武器等装備品は日本国内せいさんできるのですか?

お礼日時:2022/12/10 22:43

在沖海兵隊は2024年から移転開始予定です。



海兵隊の移転は、沖縄の米軍施設を整理・統合・縮小して欲しいという日本側の要望に基づくものです。米側の事情ではありません。

F3の共同開発とは全く関係ありません。共同開発に米国が入らないのは、日本と米国で次期戦闘機の開発日程が異なるためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

台湾の民進党が負けて、中国併合の親中派が多くなって来ているこの時期に日本の危機を懸念してますがいざとなったら
グアムへ後退した米海兵隊や米軍は日本に軍事支援や共同防衛しますか?

お礼日時:2022/12/10 20:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!