プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この干し芋が好きだったんですが、
原産国が中国産なことに気づきました。
やっぱり中国産は食べない方がいいですか?

「この干し芋が好きだったんですが、 原産国」の質問画像

A 回答 (9件)

輸入食品には検疫という制度がありまして、残留農薬やら食品添加物やら衛生管理やらの抜き打ち検査が常に行われています。

ここ数十年の中国産の食品の検疫での違反率は0.02%程度、世界的な平均は0.03%程度です。日本産の食品には検疫って制度はないんですけれど、保健所なんかが時々やる抜き打ち試験での違反率は0.04%程度と聞きます。これに加え、日本で流通する食品には日本の法律と基準が適用されますので、密輸品でない限りは安全性に違いはありません。だから国産だから安全、中国産だから危険ってのは全く根拠のない都市伝説ですね。単純に報道されるかされないかの違いに惑わされちゃってるんじゃないですか。
 私自身はあの国が嫌いなのと、できるだけ日本の農畜産業を守りたいのでできるだけ国産を使いたいなと考えています。

 おまけですが、モンドセレクションって科学的な検証をしているかどうかは疑問です。5万円以上で銀賞、10万円で金賞、応募する品目の大半は日本のものなんてうわさも聞きますし。
    • good
    • 4

中国産が全て駄目ではないと思いますが?、自分が食べない方が良いと思うなら止めた方が良いです、私なら気にしないで食べますがね。

    • good
    • 0

私は気にしません。

もう還暦間近。今更子供を作るでもなし、この先何年生きたいでもなし。
まさか即死するようなものでもないでしょう。
    • good
    • 3

ダメでしょう


自分の意思で決められる物は避けましょう。

輸出国が大丈夫と言ってたので信用してた 相手が悪いを公然という企業が多いので もし悪い成分が入っていたとしても 誰も責任は取らない、善意の第三者で切り抜ける企業が多い。

ハンバーガーショップのの牛肉事件 販売側は責任は無し。

2014年、中国で加工されているチキンナゲットに期限切れの鶏肉
「東京ローストビーフバーガー」と「東京ローストビーフマフィン」で使用されている肉が、成型肉にもかかわらずブロック肉のスライスかのように表示した景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、再発防止を求める措置命令を出した。
こんな企業ばっか。
    • good
    • 0

輸入食品に対する検査命令の実施|厚生労働省


https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_12960.html

こういうことがあるので残留農薬も油断なりません。ただし中国で怖いのはむしろ土壌汚染です。さつまいもは比較的国内自給率が高い品目で、干し芋だけを心配しても仕方がないかもだけど。


中国広州市、コメの半分がカドミウム汚染 - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB100014241278873246 …
    • good
    • 0

失礼いたしました。


サツマイモの原産国が中国で、輸入して日本で干し芋にしているのですね。
中国だからといって、何もかも危険な訳では全くないですが、一応心配ですね。
    • good
    • 2

別に今まで食べてて問題ないなら


食べてて問題ないのでは?

むしろ原産地が遠い方が日持ちさせないといけないので危ないですよ。
    • good
    • 1

モンドセレクションを受賞していますし、大丈夫だと思います。


技術的水準等が一定以上という証明になります。
    • good
    • 2

これまで食ってきたんだから大丈夫でしょう。

私は食わないけど。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています