プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遺産相続って母親が亡くなり一人っ子で、母の兄弟がいたらそこも関係ありますか?父は他界しております。母の貯金です。私は子供一人

A 回答 (3件)

遺言が無ければ、質問者さんが3/4


兄弟が残り1/4を等分で
相続する権利があります。

だから、遺産が120万円で
お母さんの兄が一人、妹が一人で
あれば。

質問者さんが90万。
お母さんの兄が15万。
お母さんの妹が15万。

こういう割合で相続することになります。
(民法900条)

全部欲しければ、遺言書を書いてもらいましょう。
兄弟には遺留分が無いので、質問者さんが
独り占め出来ます。
    • good
    • 0

相続の優先順位は配偶者と子供が第一位、それらがいないときは血縁関係のある親が第2位、それもいない時にお母様の血縁関係のある兄弟が第3位。


ですので、遺言書がなければ、現状ではお子様(血縁関係はありますよね、子供の配偶者は相続人ではありません)である主様、一人が相続人になります。遺産分割協議書も書かなくてもいいのでしょうね。
今のうちにお母様の戸籍(生まれてから今までの全て。結婚したり戸籍を他に移したりで、複数あります。意外な過去を知ることも)を集めておいた方がよろしいかと。
    • good
    • 1

相続人となれる人は「配偶者」「子供」「親」「兄弟」です。

それ以外の人は相続人とはなれません。(それ以外の方が遺産を受け継ぐ場合は「遺贈」「死因贈与」をご参照ください。) また、上記の人が常に相続人となれるわけではありません。相続人の順位は、、、

◆常に相続人:配偶者

◆1位:子供(直系卑属)

◆2位:親(直系尊属)

◆3位:兄弟姉妹   です。



1位~3位は一番順位が高い人が相続人となります。亡くなった方に子供(1位)がいれば親(2位)と兄弟姉妹(3位)は順位が下なので相続人にはなれません。また、子供がおらず、親も亡くなっていれば兄弟が一番順位が高いことになるため、兄弟が相続人となります。

上記のように1位~3位の他に配偶者は常に相続人となります。そのため、配偶者がいれば配偶者と子供が、または親が、または兄弟が、と相続人が決まります。なお、同順位の相続人が複数いればその方々は全てが相続人となります。子供が複数いた場合はすべての子供が相続人となります。親や兄弟の場合も同じです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!