アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前職とは違う医療事務にパートとして9月末から3ヶ月の契約で働いています。医療事務資格と経験が必須のところ 何もない私を雇ってくれました。働きながら医療事務の勉強をして この前医療事務資格の試験を受けました。
また3ヶ月間契約が伸び 3ヶ月後は正社員として雇いたいと言われましたが、医療事務に向いてないのではと思ってきました。
電話対応にしても 患者様に聞かれたことに対しても自分で考えて対応できないことや、一つ一つ聞かないとできなかったりで 忙しい中何度も聞いてしまいます。
事務の方は教えてくださりますが、やはり手を止めてしまったり忙しいので先輩方がイライラしているのが分かり申し訳ない気持ちでいっぱいです。メモをしたり先輩方の電話対応を聞いてメモをとったりしていますがやはりできません。報告や連絡も忘れてしまったりしなかったりで何度も迷惑をかけました。忙しくなったらパニックになって何か忘れてしまったり 失敗したりしてしまいます。医療事務のパソコンも使えないので自分1人で会計も済ませれません。看護師さんや事務以外の方からも仕事ができなさすぎて嫌われています。こんなにできないのが辛いし向いてないと思ってしまいます。
医療事務の学校に通いしっかり勉強してからパソコンも勉強してからまた仕事を探すのは甘えでしょうか。

A 回答 (3件)

事務職って給料安いから、仕事容易そうに見えるかもしれないですけど、結構なスキルが求められるのですよ。


臨機応変に対応するマルチタスクってやつね。
何の仕事をするのかを言葉に書くとたいした数にならないのですが、日々違う仕事をしているといってもいい。

新人でこれから社会にでるお嬢さんなら、周囲もあたたかく見守って、いちから育ててくれますけど、中途で採用される人は、即戦力ですぐに働ける人と思って、現場は待ち受けるのです。
事務でも、ひたすらPC入力のみとか、外部と対応することのない内勤事務職ならいいかもしれませんが、医療事務って医療機関において患者対応する最前線ですからね。
甘いこと言っている、若い娘さんでもない人にいてもらってもね。
採用する人間は、とにかく人手が欲しいから、だれでもいいから採用したみたいですが、現場はそれでは困るわけです。

向いていないと思います。
これから勉強する・・・お金も時間もかかりますよね。
100~200万くらいかかりますよね。もったいない。
学費は貯金をつかうの? 奨学金?
そこまでしても、年収300万もいかないから

事務ならマルチタスクを求められない、ひたすら入力だけするとか、販売職ならPC入力など必要のない、健康なのであれば、体を動かすお仕事をされたほうがいいのでは?と思います。
    • good
    • 1

結局臨機応変な対応が可能かどうかですよね。


一応資格は取得されてはいますけど、イレギュラー対応に戸惑っているんじゃないですか?
学校ではそういう授業あるのでしょうか?
やっぱ最後は経験の積み重ねだと思いますよ。

なので前職が辛かったとかじゃないならそちらが宜しいのでは?
    • good
    • 0

向いてない仕事を辞めるということは、向いてる仕事を探すということです!ポジティブに考えてください、応援してます!

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています