プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めてe-Taxを使い確定申告を行いました。

会社で年末調整は済んでおり、
年末調整でできなかった医療費控除と国民年金控除?の申告をしたのですが、還付金がマイナス表記になっておりました。
控除の申告だったので、マイナスになることは無いと思っていたのですが、こうなるのはおかしいのでしょうか?

「確定申告での還付金について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 画像のように、(還付される税金)がマイナスとなっているのですが、これが納税額がマイナスということなのでしょうか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/05 21:23
  • e-Taxを利用した確定申告です。
    私も詳しくは無いのでここで聞いているのですが。

    確定申告書類の送付直前の確認のような場面で、こちらの形で還付金額が表示されたのです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/05 21:33

A 回答 (5件)

ご提示の画面はe-Taxで申告する際のスマホでの画面でしょうか。


とてもわかりづらくて混乱を招きそうな表現ですが、以下のように解釈しないといけません。

「第3期分の税額は、-4xxxx円です。頭にマイナスが付いているので、これは(納めるのではなく)還付される税金ですよ」
ということを言いたいがための表現になっています。言葉足らずですね。

※No3さんの書かれている内容が合っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

初めての確定申告でしたので、こちらの表現でとまどってしまいました。
合っているようで安心しました。

お礼日時:2023/01/06 12:36

かりに、e-Taxの画面で「第3期分の税額 還付される税金」が「ー40,000円」と表示される場合、「4万円が還付される」という意味です。



~~~~~~~~~~~~~~~~~

ところで、質問者の戸惑いは理解できますよ。

伝統的な国語表現によれば、「還付額がマイナス4万円」と書くと、それば「納税額が4万円」という意味になったはずです。

ところが悲しいかな、この頃の若い世代の国語の乱れはひどすぎます。東大卒の官僚でさえ国語が乱れています。e-Taxのシステムを設計、制作したシステムエンジニア(IT技術者)も国語力が低いのでしょうね。^_^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

やはりすこし戸惑う表現なのですね^^;
合っているようで安心しました。

お礼日時:2023/01/06 12:34

申告書を印刷をしてみてください。


印刷と言ってもPDFで保存されるだけなので。
それを見ると確認できます。
送信する前に保存、印刷できますよ。

たぶん、合ってます。

私も今やっていますが、
添付の申告書は私の結果で、
還付の金額は、
『第3期分の税額』の
『還付される税金』
という項目で記載されるのです。
納税ということならば、
『第3期分の税額』の
『納める税金』
として、記載されます。

第〇期分の表記はありますよ。
デマに惑わされないで下さい。A^^;)
所得税納税額が多いと、
予定納税という制度があって
1~3期に分けて納税します。
最終納税が3期にあたり、
自営業でも1~2期で払い過ぎ
になれば、3期で還付となるのです。

さらに、添付は申告書の一部ですが、
『還付される税金』の金額に
『△』がついているでしょう。
それと同じ意味だと思います。

ですので、申告書をPDFで出して
添付と同じか一応確認してください。

いかがでしょうか?
「確定申告での還付金について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました!
合っているようで安心しました。

お礼日時:2023/01/06 12:32

しかし、国税である所得税に「第○期分」という表記はあり得ません。



納税なら 3/15 までに一括して納めなければなりませんし、還付なら期日の表記はありません。

ご質問文には確定申告と書いてありますけど、いったい何の話をしているのですか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

納税額でマイナスとは、返ってくることです。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!