
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
全員△。
いずれ慣れます。日本テレビ動画のドラえもんから、シンエイ動画のドラえもん(大山のぶ代)に変わったときも、最初はすごい違和感がありました。たぶん10年くらいは続くだろうから(視聴者の入れ替えなどで)、その頃は違和感がなくなっているかもしれません(というか、視聴者のイメージが、ドラえもん=水田わさびみたいになっているかも)。ドラえもんは子供向けなんですから、大人がとやかくいう事じゃありませんね。ずっと大山のぶ代だったとしても、見なくなる人はたくさんいることだろうし。No.15
- 回答日時:
ドラえもん→◎
のび太→◎
静香→◎
ジャイアン→◎
スネ夫→△
・ドラえもんの声の基本として「ドラ声」って言うイメージがあったのに、キンキン声でびっくりした。
・ドラえもんとのび太の声が混じって、どちらが言ってるセリフかわからなかった。
・女性の声はどれも一緒に聞こえた。
・ジャイアン頼りなさ過ぎ
・スネ夫はあまりイメージを損なってない
慣れなんでしょうね・・・。ちょっと時間がかかりそうですけど。
No.14
- 回答日時:
ずっとドラえもんは卒業してたんですが声変わりということで気になり見てしまいました。
ジャイアンがちょっと野太くなったけど全員○です。ぜんぜんOKだったんで逆に気抜けしましたね。今までの声に近いようにしたのではないかと思います。
声もそうですがドラちゃんの色とか手足の長さ、目が変わって原作に忠実に変わったことは良いし背景なども凝ったような感じがしてアニメの質も上がっていいですね。
たまに見ようかなと思っています。
No.13
- 回答日時:
昔の声に慣れていますので、当然、違和感はありました(全員○かな)。
ただ、見ているうちにそれもどんどん消えていきました。
何回か見るうちに、気にならなくなるでしょう。
No.12
- 回答日時:
ドラえもん→◎
のび太君→○
しずかちゃん→○
ジャイアン→○
スネ夫→△
水田さんが嫌いとかじゃないんですが・・・『ドラえもんの声じゃない(涙)』。
大山さんドラえもんの「暖かくて懐が深く聞こえる声」に慣れすぎてて、違和感ありまくりです。
No.11
- 回答日時:
昨日、特番で初めて新しい声を聞きました。
ドラえもん:◎
のび太:○
しずかちゃん:○
ジャイアン:△
スネ夫:△
ドラえもんは…変わりすぎ;これから慣れていけばいいんでしょうけど(声優の方、プレッシャーはあるでしょうが、頑張って下さい)
のび太は普通の男の子って感じ。もっと頼りなさを出してほしい。
しずかちゃんは、前と比べて可愛らしさが減った~
ジャイアンとスネ夫は、特に違和感なし。特にジャイアンは、はまってると思います。
余談ですが、サザエさんのカツオは、声が変わってからズルさが増したように感じます。
妹思いのカツオ君が好きだったのにな~

No.10
- 回答日時:
ドラえもん:◎
のび太:○
しずかちゃん:○
ジャイアン:○
スネ夫:○
のび太のママ:△
絵はドラえもんなのに音声聞いてるとオバQみたい。
ドラえもんがオバQの声そっくり。
のびたがパーマンそっくり。。
違和感大きいけど、いつか慣れるのでしょうか、、
一新っていうから全く違うならまだしも、パーマンにオバQじゃ、なんじゃそれって感じです。
No.9
- 回答日時:
ドラえもん:◎
のび太:◎
しずかちゃん:◎
ジャイアン:◎
スネ夫:△
女性の声優さんは全部おんなじ声に聞こえました。
ジャイアンもなんか頼りない。。
映画とかでたまに出る頼りになるキャラは
演じ切れなさそう。
スネ夫だけ唯一頑張ってます。
演技をあきらめて仕方なく声優へ移行した昔と違って、今は声優を目指す人が腹式呼吸習っただけで
声優になれるので、ろくに演技もしらない個性のない声優さんが多いですよね。。。
No.8
- 回答日時:
ドラえもん:◎
のび太:○
しずかちゃん:○
ジャイアン:◎
スネ夫:○
静香ちゃんとジャイアンの声は前と比べて大人っぽくなり過ぎ~~~!!!
で、のび太やスネ夫の声は何だか物足りない。( のび太は「お間抜け度」を、スネ夫の場合は「高慢ちき度」を、もっとUPさせて欲しい。)
…ドラえもんの声は論外かなー
「 こんなのドラちゃんじゃないッ(iдi) 」とか思っちゃいました。
まーでも、いずれは慣れるのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンパンマンとドラえもん
-
架空のキャラクターを現実世界...
-
連続ドラえもん、略して連ドラ...
-
『ドラえもん』の主人公はのび...
-
ドラえもんが、「オレ、ドラえ...
-
こんな魔法があったらいいのに!
-
皆さんが、架空のキャラクター...
-
ワンピースのワノ国編って読む...
-
ワンピース
-
HUNTER × HUNTERがワンピースや...
-
読み:27日→ニジュウシチ 1...
-
デスノートの最後の作戦につい...
-
ワンピースってFAIRY TAIL(フ...
-
ワンピースの世界で登場してな...
-
ワンピース最新話ネタバレ注意 ...
-
地方における、コミック発売日
-
デブな女の子のキャラクター
-
家庭教師ヒットマンリボーン、...
-
ワンピースのゾロとサンジのこ...
-
FairyTailとOne Piece...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
連続ドラえもん、略して連ドラ...
-
ドラえもんのマネをして押し入...
-
架空のキャラクターを現実世界...
-
のび太にとって、ドラえもんは...
-
架空の雑誌名・・・
-
『ドラえもん』の主人公はのび...
-
「のび太と」「のび太の」に合...
-
逃げ足が速い人やキャラクター...
-
あなたは「大山ドラ」世代?「...
-
父性とは? 母性って何? 父...
-
キャラクターアンケート番外編...
-
もしのび太がAVに出たらみんな...
-
彼は、なぜ目隠し線を入れられ...
-
日本を代表する三大アニメとい...
-
もしも天国にまんがを持ってい...
-
アニメに関するトリビア
-
100キンの野景と言えば・・・
-
皆さんが、架空のキャラクター...
-
ルパン三世の声優が変わりまし...
-
アンパンマンとドラえもん
おすすめ情報