アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテゴリー違いでしたら申し訳ありません。

最近、出版社のオンラインショッピングで本をよく注文していますが、それを最寄りの契約書店で受け取り・支払いにしています。
そこの最寄りの書店は個人経営の小さな書店なのですが、オンラインで注文して、そこの書店で受け取りと支払いをしても書店の方には利益はないのでしょうか?
また、オンラインでないただの取り寄せも書店さんにとって利益があるのかも気になります。

もし、全く利益がないのでしたら、そこの書店でいつも受け取り指定しているのも悪い気がして…
こんなお客は書店にとって迷惑ですか?
関係者の方の意見をお聞かせ願えれば嬉しいです。

A 回答 (3件)

最近は定価で売らなくてもよいと言われており,定価表示が消えるという話がありますが,仮に定価で(消費税含め)売った場合は,その中から書店の取り分が確保されます.書店が注文を仲介して取り寄せをするのは昔からありますが,その手数料を含む利益が売上に見込まれています.


必ず利益はありますから,ご心配なく.
ただし,誰とも知らぬ人がオンラインで注文した本が書店に直接納入されていても,店頭になかなか支払いに来ないとか,永久に来ない場合は利益にならないわけです.住所や電話番号が違っていれば催促もできないし,経費だけになります.
また,ネット販売でクレジット・カードで支払いが終了し,自宅に直接配送される場合でも定価販売のことが多いのですが,ネット販売会社の仲介手数料・配送手数料が含まれていると解釈するのでしょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいシステムを教えていただきありがとうございます。全くしくみを知らなかったので、いつも気になっていたんです。でも利益もあると聞いて安心しました。これからも気にせず利用しようと思います。

お礼日時:2005/04/18 02:12

迷惑など、とんでもありません!


むしろたくさん買い物していただきたいです。きちんと利益はいただいておりますからご安心を。

むしろご自分で注文までしていただいて、ありがたいばかりです。通常はこちらで出版社に電話をかけて発注をするので。

よいお客さまですよ。これからも気兼ねせず、たくさんお買い物して下さいね(^_^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。利益はあると聞いて安心しました。そこの書店さんはあまり愛想がよくないのですが…この間も取り寄せを頼もうと思ったら「2週間以上かかるよ」と素っ気無く言われて帰ってきてしまいました(^^;)でも挫けずこれからも利用していこうと思います。

お礼日時:2005/04/18 02:10

利益が無くても、その店に来てくれるお客様はありがたいと思っていますから大丈夫です。



利益追求ばかりではなく、お客様とのコミュニケーションも大事なのです。


迷惑なハズはありませんよ。
むしろ、どんどんネットで購入してあげましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。確かに私もコミュニケーションも大事だと思っているのですが、そこの書店はあまり商売ッ気がないというか愛想がないので…あまり利益にならない仕事を増やすのは悪いかな、って思っていました。でもこれからもそこを利用しようと思います。

お礼日時:2005/04/18 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!