dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください
昨日学校で同級生のお金を盗みました。8人くらいのお金を盗みました。合計80000円盗みました。悪いことだとわかっていてやってしまいました。昨日学校から帰ってお母さんに同級生のお金盗んだことを伝えたら、ちょうど担任からも全員の保護者に「学校でお金盗まれた生徒が多いですが、〇〇さんは大丈夫ですか?」と聞かれました。大変なことになりました。悪いことだとわかっています。とても反省しています。お母さんにはもちろんこっぴどく怒られました。昨日の夜家族で話し合った結果、ビニール袋にお金入れて、バレないように朝早く学校行って手袋はめて教卓の中に置く。と言うことになりました。そうすればお金が見つかったことになるからだそうです。さっき教室に行ってお金を手袋はめたままおきました。複数人の財布から額が額だから被害届出される可能性大ですよね?お金が戻ってきても被害届出されたら、警察は調べますか?また、指紋捜査はされますか?本当に心の底から反省しています。お母さんはバレたら学校やめろと言ってます。

A 回答 (15件中11~15件)

バレなきゃ良い?そんな次元じゃない


この親にして、この子有り

親が最低なら、子も最低

正直に、担任に自主する事です
    • good
    • 2

正直に言いますけど、100%の確率で犯人がわかれば退学しています。

居れないと思います。ストレートに「盗人と一緒にいられない」と生徒が言っても、止められませんね。親も言ってきますし。
また、昔タブーだった学校にも警察は入るし、指紋捜査もします。バカっぽいやり方なので、ビニール袋や紙幣の指紋は取れていませんから、親も捕まるかもしれませんね。早い目に学校に自首するほうがいいと思います。
    • good
    • 2

お返しは、


アマゾン・ギフト券でッ!
(ビール券は割高です)
    • good
    • 2

利子は1割ですよッ!

    • good
    • 2

防犯カメラを壊せッ!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A