アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専業主夫はありですか?なしですか?
それぞれの理由は?

A 回答 (8件)

専業主夫はありですか?なしですか?


 ↑
適正がありますから一概には言えませんが、
一般論としては、なしです。



それぞれの理由は?
 ↑
1,稼がない夫を、女性が尊敬出来るか
 という問題があります。
 尊敬出来る男でないと、女性は納得しない
 場合が多いです。
 結果、夫婦仲が悪くなることがあります。


2,テストステロンという男性ホルモンがあります。
 これが少ないと、精子の奇形が増え、数も減ります。
 男がお家で、家事、育児をやっていると、このホルモンが
 減ります。

 女性が外で働くようになると、このホルモンが増え
 妊娠障害が起りやすくなります。
    • good
    • 0

あり・・向いてるならやればいいです。


昔ジョン・レノンも専業主夫をしていた時期があったそうです。
今更ありとか無しとか・・
    • good
    • 0

ありです。


ただ子供が出来た時、産休育休の期間は収入が下がりますからそこをなんとか出来ればって感じですね。

お腹の中で育てることと出産は女しかできないですが、出産終えたら家事育児は男も女もどっちも出来ますし。

あとはどこまでの家事ができるのか、どのくらいのレベルで部屋を綺麗に保ちたいか、専業主婦が具体的にどのような掃除をしているか、きちんと把握して夫婦二人で話し合いをして分担するなら分担しておくって感じです。(きっちり分担するよりは緩くしておくと融通効きます)

また洗濯物と食器洗いだけやって家事終わった〜って人もいるようですが、床掃除、各部屋ゴミ集め、キッチン掃除、トイレ掃除、風呂掃除、玄関掃除、洗濯槽の掃除、献立立てるのと買い出し、料理、etc…
毎日全ての掃除をやっている人もいますし、家庭毎に工夫して2.3日おきに掃除箇所ローテーションしたりとかもありますね。

そして子供が生まれて保育園や幼稚園に行くようになればやることも増えます。

結局は状況に合わせてって感じですが、お互い納得できるのであればありですし、どちらかに不満があるのであればなしです。
    • good
    • 0

家庭において、


仕事をして家計のためにお金稼ぐ、家庭内の業務を担当する、
それぞれを専業とするか分担とするか、
それは、夫婦の間で決めればよいことです。

専業主婦/主夫という言葉自体がおかしいと思います。
裁判所は、その専業を仕事とは認めませんでした。
業務ではないのです。
家事専門者、という事になります。
    • good
    • 0

奥さんの方が稼ぎが良いなら、


旦那さんはサポートに徹しても良いですね。
どっちが、どっちとは決められないです。
    • good
    • 0

有りです


55になって定年退職をした旦那に家事を任せて私は働きにいってました
仕事人間の旦那が仕事を辞めたらボケるので家事一切任せました。
知らぬ間に新しい掃除機や洗濯機食洗器など買って計画に家事労働に励んでカルチャーセンターなどに通いサークル仲間とカラオケなどに行ったりママ友の愚痴の相談まできいていました
    • good
    • 0

ありだと思います。

男は、金を稼いで、家庭に入れるだけが、愛情ではありません。夫が、何かしらの事情で、働けないのであれば、奥さんが働いて、旦那は、家事をしたり、子育てしたり、奥さんの仕事のストレスを聞いたりして、奥さんを支えたら、立派な仕事になります
    • good
    • 0

ご家族と相談して決めたら良いと思います。


専業主夫が家族や投稿主さんの負担になるのであれば、働いたほうが良いと思います。
投稿主さんが良いと思える選択ができるよう、応援してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!