アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は中学時代から家事をさせられています。

私の周りの実家暮らしの人は家事をしていない人がほとんどで、今は一人暮らししている人も「私が実家暮らしの時は何もしてなくて全部母親任せだった」と言っていました。

もしかして、私だけ苦労していますか?
家族にその人達の事を話したら「ただのグータラ娘」と言っていましたが、その通りでしょうか?

A 回答 (7件)

その家の考え方によります。


我が家の場合、家事はその家に住む者全員の責任。
食事は、作ってない人が配膳と片付けをする。
共働きなので、母親に家事負担の偏りがないよう分担する。
家事一切やらせないのは、子どものためにもならない。
レストランでもホテルでもないので、食べるだけ、汚すだけの人とは同居できない。
これが基本の考え方です。

ただし、学生の本分は遊びと勉学なので、子どもの家事負担はとても少なくなるよう親が調整してます。
10代には10代でしかできないことがあるので、この先一生やっていく家事に削られるのは効率が悪いからです。
具体的には、子どもの担当が決まっているのは風呂掃除だけ。
土日は家族総出で家事をしますが、予定があるならそっちを優先してよい(これは誰でも)。
こうしても、お母さん一人だけ立ちっぱなしで家事をしていて、子どもやお父さんはテレビを見てる、なんて状況になりません。
子どもは夕飯作りをしている台所に来て「味噌汁は僕が作ろうか」と声をかけてくれます。
小学生男児です。
こんなの、ルールの話ではない。思いやりの話ですからね。
    • good
    • 2

家事くらいするでしょ



親から援助もらって一人暮らししている人って、実家でも甘えているので
家事を親にして貰っていただけですよ

一人暮らしをして「親のありがたみがわかった」という人は、全員
親に良い意味でも悪い意味でも、甘えていた人です

あなたより苦労している人も山ほどいます
むしろあなたが親嫌いなら話は別ですが、嫌いでないなら 家事くらい普通子がするものなので
    • good
    • 2

実家暮らしなら親がすべてをしますので 


何もせずお姫様扱いで暮らす人が大半です
私は夫婦とも大病をしましたので、
早く一人で生きていける様にと家事などを教えましたが
料理などは料理教室
作法は茶道できっちりとしたものを習わせました。
夫婦共稼ぎでないと生活ができないとかの
生活レベルもあると思います。
    • good
    • 0

家事も色々ありますからね


掃除洗濯炊事・・・・
全てを中学生にというのは、いわゆるヤングケアラーということで社会問題になっています

そうじゃなくて、お風呂掃除担当というような〇〇担当
あるいは、お母さん忙しい時の代行・代理でというので有れば健全なお手伝いの範囲だと思われます

分担の割合や分担方法などはそれぞれの家庭ごとに色々でしょうけどね
    • good
    • 0

家庭によって違いますね。


環境も違いますし、親の考え方も違います。
程度問題でしょうけど(親が何もしないので子どもが学業より家事を優先・・・等の場合は問題)、苦労させられたと考えるのは質問者様にとって有益ではないです。
大人になって困らないよう身に着けた、と考えてください。
私は実家でやらなかった方ですが(母親が専業主婦でした)、何でもできる人にコンプレックスを持った時期もありましたよ。
掃除片づけは未だに苦手なので、きちんと生活できる人は素晴らしいと思います。
    • good
    • 0

中学から「手伝い」の範囲を超えた(学業に支障となる)「家事」はちょっと問題かもしれませんが、社会人ならむしろ家事をするのは当たり前です。


質問者さまが不当ではなく、その人たちが不当なのです。

最近の風潮なのか、自分の立場を勘違いしている若い女性が多いように思えます。
ただそれは他から見たら「こいつなんだよ…」と思われています。
勘違いしたまま中年になると目も当てられません。
    • good
    • 1

する人もいれば、しない人もいる。



できることをしない、できないからやらないと主張するのは【怠け者】です。
やりたくてもできない…なら、それは仕方がないでしょうけどね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A