アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【 日本語 してます しています 違い 】
「してます」と「しています」の違いは何ですか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございましたm(_ _)m
    「してます」は「しています」の『い』を省略した形なんですね。勉強になりました。
    ベストアンサーは、『かわごえ』さんにさせて頂きます。

      補足日時:2023/02/17 23:07

A 回答 (5件)

い抜き言葉といって、本来いれるべき「い」を抜いてるだけです。


抜いているだけです。
笑ってる。笑っている。
やってない。やっていない。
い抜き言葉は多少くだけた表現とされていて、わりと日常会話では使うと思うのですが、厳密にいうと日本語としては誤りだそうです。
    • good
    • 3

「して【い】ます」の「い」は継続・進行を表す動詞「いる」の連用形です。



「してます」は現在時点の表現ですが、「しています」は動作の継続・進行を表しています。■
    • good
    • 1

「してます」は「しています」を短縮しただけの言い回しです。

どちらも丁寧語ですから「してる/している」よりは丁寧です。ただ、短縮すると気楽ではあってもぞんざいな感じになりますから、気の置ける相手には使うのを避けた方がよいでしょう。
    • good
    • 1

しています、の方が若干ある程度の期間継続している感じがするかな

    • good
    • 1

「しています」は丁寧語。


「してます」は丁寧語を砕けた感じにしたものです。

違いとしてはその程度。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています