dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社がブラック、反社すぎて気持ち悪いです。
誠実な対応もしません。

世の中、反社要素の強い会社が残っていくんですね

A 回答 (5件)

普通、反社では会社は成り立たない事が多いですよ!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

え。でも。。。

そして今時の反社てインテリですよね

お礼日時:2023/02/16 16:28

自主退職を何故しないの?



貴方の就職先の選び方、ダメだったら辞めれば良いだけかと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今通ってる精神科の先生が、退職するともっと大変と教えてくれたから、しませんでした

お礼日時:2023/02/16 10:33

質問になってないが・・


田沼意次も、水清ければ魚棲まず。と言ったとか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
清くないと嫌だなあ

お礼日時:2023/02/16 09:06

ブラック企業からは転職あるのみ。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ついでに、ブラックな地域からも引っ越したいです

お礼日時:2023/02/16 09:00

だとしたら、休職は認められずとっくに解雇されておかしくないのでは?



ブラックってのはそのような事をするのです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

モビング工作が絡んでいるので、自主退職に追い込めなかったから、そういう形にしたんだろうなと思ってます。

モビング工作するのはブラックやないですか?

お礼日時:2023/02/16 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!