プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

福井県の池田町が「いけだ暮らしの7か条」というのを出して問題になっています。

https://www.town.ikeda.fukui.jp/pick/pickjukyo/p …

第1条 集落の一員であること、池田町民であることを自覚してください。
第2条 参加、出役を求められる地域行事の多さとともに、都市にはなかった面倒さの存在を自覚し協力してください。
第3条 集落は小さな共同社会であり、支え合いの多くの習慣があることを理解してください。
第4条 今までの自己価値観を押し付けないこと。また都会暮らしを地域に押し付けないよう心掛けてください。
第5条 プライバシーが無いと感じるお節介があること、また多くの人々の注目と品定めがなされていることを自覚してください。
第6条 集落や地域においての、濃い人間関係を積極的に楽しむ姿勢を持ってください。
第7条 時として自然は脅威となることを自覚してください。特に大雪は暮らしに多大な影響を与えることから、ご近所の助け合いを心掛けてください。

私の友人はこんな風に言ってます。
「こんなん、当たり前やで。
 新しい集団に入るときは誰しも新参者や。
 そこの集団のルールに従うのは当然やないか。
 新入生、転校生、新入社員、中途採用社員、部活動、サークル活動、スポーツクラブ、趣味の会、引っ越し転入者、町内会、ママ友のお付き合い、子供の公園デビュー
 世の中、全部全部、
 ”新しい奴はどんな奴かな?”
 ”俺たちのルールに従ってもらわないと困るんよね”
 って目で見てる、見られてる。
 どこ行っても一緒やで。
 それをうまく折り合いをつけながらやっていくのが”社会”ってもんや
 それが嫌なら移住先は無人島しかあらへんで。

 むしろ”池田の7か条”なんて形ではっきり教えてくれるのはありがたいこっちゃ」

友人の言うことももっともなような気がします。
新しい集団になじむのは、コミュニティ内で生きていくためには重要ですからね。

なぜこの7か条は炎上したのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    なぜか回答No4様へのお礼コメント入力ができなくなっています。
    よってここでお礼コメント申し上げます。
    回答No4様、ご回答ありがとうございます。

      補足日時:2023/02/17 11:55

A 回答 (12件中11~12件)

俺も正直でいいと思う。

消したって、その姿勢は変わらんし、止めもできない。村の人は別に嫌な人に門戸開けるなら廃村でも構わんと言うよ。田舎がなぜ若者が出ていったかということをわかっていないヒトの戯言だね。身内にも厳しいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ええと、このご回答は池田の7か条に賛成なのでしょうか?
反対なのでしょうか?

最初の
>俺も正直でいいと思う。消したって、その姿勢は変わらんし、止めもできない。

は賛成意見のようにも解釈できますが、後半の

>村の人は別に嫌な人に門戸開けるなら廃村でも構わんと言うよ。田舎がなぜ若者が出ていったかということをわかっていないヒトの戯言だね。

を読むと、池田町を突き放して”勝手にしろ”と言っている様にも解釈できます。

お礼日時:2023/02/17 10:42

こう言う事が田舎の暗黙のルールとして存在するとしても、この表現は押付であり一方的。


表現の仕方を間違えていますね。
だからニュースメディアにまで取り上げられてしまう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>こう言う事が田舎の暗黙のルールとして存在するとしても、この表現は押付であり一方的。
>表現の仕方を間違えていますね。

表現の仕方を間違えちゃったんですね。だから炎上したんですね。

どうやって表現すればよかったんでしょうかね?
それとなくさりげなく教えてあげればよかったのでしょうか?
でも結局伝えていることには変わりないですね。
「町の暗黙のルールに移住者が自分で気が付くまでほおっておく」でしょうか?
でもそれじゃ不親切ですし、住民トラブルが起きる原因にもなりかねませんね。

お礼日時:2023/02/17 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!