プロが教えるわが家の防犯対策術!

継続的に仕事をさせていただいてるところがあります。
複数の業務を担当させて頂いてて、仮にAとBにします。

Aの仕事は多少の仕様変更など対応して、未熟ながらも1人で任されるようになりました。
Bの仕事は未熟がゆえ、最初は指摘を受けることも多くそれでも懸命に常に繊細に作業をするよう仕事してました。

AとB共に1人で任されるようになり、特に注意やお叱りを受けることなく仕事していました。

先日Bの仕事をしていたところ別の専門業者がBの仕事に類似(やってる内容はほぼ同じ)したことをされていて、いづれはBの仕事を取られる。のでは無いか?と不安に駆られました。

勤務している会社では、その元請けとの仕事の接点は現在任されている仕事のみで、それが無くなると損失が大きい。と常に言われてました。

元請けからの仕事が無くなり、会社に損失として影響した時、その損失を請求、給料から天引き もしくは残業代のカットなどされるのでしょうか?

私としては、100%以上で仕事に務め多少の妥協も許さず仕事をしています。(実際、注意やお叱りなどクレームに繋がる事が減り、現在はそういった話を受けることは無くなりました。)

A 回答 (2件)

> 元請けからの仕事が無くなり、会社に損失として影響した時、その損失を請求、給料から天引き もしくは残業代のカットなどされるのでしょうか?



元請けからの仕事が無くなり、会社に損失の影響がでても、その損失を従業員が請求されたり、給料から天引き もしくは残業代のカットなどされたりすることはないです。 仕事がなくなった結果、残業もなくなったら、残業が減った分だけ残業代が減るだけす。

> (実際、注意やお叱りなどクレームに繋がる事が減り、現在はそういった話を受けることは無くなりました。)

今後もクレームが起きないように丁寧で迅速正確な仕事を心掛ければ、従業員としては十分です。

ただ、元請けも会社なので経営方針が変わったり、事業を縮小することになったり、逆に、仕事の発注を増やそうとしてたくさんの量を安くやってくれる下請けを探したりすることはありえます。 下請けとしては、いつでもそうした危険を抱えているものです。 いまAとBの仕事の他に、C、D、Eなどの仕事もしているのが勤め先なのでしょう。 仮に、Bの仕事を別の専門業者にとられてしまったら、勤め先の会社は、A、C、D、Eの仕事でもっと多くの引き受けるか、Fの仕事にも手を広げるか、対策を講じる必要があります。 

塩味砂糖さんも、AやBで一人前にやれるようになったのですが、これからも力をつけて、「AやBなら私に任せて!」と言えるように頑張れば、それで十分だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごく不安で人生終わると思ってたので、とても安心しました。

お礼日時:2023/02/22 11:47

何書いてるかよく分かりませんが、労働者であれば、重大な過失が無い限り、損害賠償などありません。


請負でも、自身の責任で仕事が無くなったならまだしも、関係ない上部での発注など、あなたに何の責任もないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!