アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウーバーイーツ配達員で、今年から青色申告をするために届出を出して帳簿をつけ始めましたが、仕訳の入力でどう処理すればいいかわからないところがあります。

「やよいの青色申告オンライン」と言うソフトを使っているのですが、仕訳を入力するとき、その日の売り上げより多く受け取った現金は




「受け取った現金−売り上げ=預かり金」




として入力し、次の日はもらった現金が売り上げより少なかったので




「売り上げ−受け取った現金=売掛金」




として入力しました。

本来であれば、マイナス残高(預かり金)は一定額貯まると自動でクレジットカードから支払われるので、「預かり金」から「クレジットカード会社への未払金」として入力すると思うのですが、今回はマイナス残高が少なかったので前の日の預かり金が次の日に発生した売掛金で相殺されています。この場合売掛金から預かり金を支払ったと言う形になると思うのですが、どのように入力すればいいでしょうか?






全部独学なのですが、そもそも一連の入力の考え方は合っていますでしょうか……?

A 回答 (1件)

>「受け取った現金−売り上げ=預かり金」…



その多く受け取ったのは返すのですか。
お釣り用の小銭がなかったので
「明日持ってきます」
と言って 1 日 (以上) 預かったのですか。

それなら確かに「預り金」で良いです。

一方、太っ腹のお客さんで
「お釣りいらない、取っておけよ」
と言われたのなら、多い分も「売上」、多い分を含めて 1 件の「売上」なのです。

>次の日はもらった現金が売り上げより少なかったので…

値切られたの?
値切られたのは「売上値引」という経費科目です。

というかそれ以前に、もともとが現金商売なのなら、値切られたあと実際にもらった額を「売上」とすれば良いのです。
掛け売りでないのなら「売上値引」という科目は考えなくて良いです。

>本来であれば、マイナス残高(預かり金)は一定額貯まると自動でクレジットカードから支払われるので…

ウーバーを知らないので、このあたりちょっとよく分かりません。
配達先で現金をもらうだけではないのですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!