アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

表側の厚さを測定したデータがありますが、
このデータは300πの円形上の塗布された厚さを中心から等しい割合で
測定されたデータです
例えば
厚さ 2 1 0 2 0 1 2 
地点 -4 -2 -1 0 1 2 4
このように各地点での厚さを測ったものであります。このデータは塗布された液の断面の姿だから、このデータを用いて表面のグラフを作りたいです。円形なので各地点の値は円周では同じくらい厚さ分布になると考えられますが、エクセルでどんな関数および計算式を使ったら上のデータを表面グラフで表せますか?
例えば 地点0では2の厚さが測れたなのでこの地点から円周方向では同じ厚さだと考えますので、
どんな数式を使って表現するのができますか??
ぜひよろしくお願いいたします。
どんな方からあんなのグラフを頂きましたが、
あの関数について説明をもらえなかったんです、
どうすればあんなデータをもとにグラフを表せますか?

そして、あのデータは各地点べつに厚さが比例におなじですが、
もしかして、
厚さ 2 2 0 2 1 1 3 
地点 -4 -2 -1 0 1 2 4
こんなデータから添付の写真ようにグラフで視覚化ができますか?
素人ですが、詳しくご説明いただければ幸いです。
ぜひよろしくお願いいたします。

「エクセルのデータの表すことについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ただ添付写真のようにデータを使ってグラフ作りたいです。

      補足日時:2023/03/11 07:40

A 回答 (2件)

> ただ添付写真のようにデータを使ってグラフ作りたいです。



いや、だから手順はリンク先に書いてありますよ。
どこがわからないのですか?

関数については線形補間しただけですね。

厚さ 2 2 0 2 1 1 3 
地点 -4 -2 -1 0 1 2 4

のときはどうするのがいいのかという問題がでてきますが、地点の絶対値が同じ点で平均をとって線形補間するか、適当な関数で近似したらどうでしょう。

それで、x軸、y軸の値から半径rを
r = √(x^2 + y^2)
で求めて、厚みを計算し、グラフにするだけです。

グラフの作り方がわからないということはないですよね?
    • good
    • 0

https://okbizcs.okwave.jp/mori.nc-net/qa/q101090 …
の回答No.3~5にちゃんと式と手順が書いてあるではないですか。

そもそも説明が足りません。
> 300π
というのも分りません(直径の長さ?)

> 地点 -4 -2 -1 0 1 2 4

円の中心を通る1ラインを測定しただけで、他の位置の厚みを知りたいということなのでしょうか?
その場合、そのデータヵら推定した厚みを他の位置に適用して良いのでしょうかね?
(中心から同じ距離にある位置は同じ厚みを持つとして良いのでしょうか?)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!