プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

遊戯王というカードゲームでの試合の集計をGoogleスプレッドシートで行っているのですが分からない点が2点あります。

①「コイントスが表だった試合での勝率」「コイントスが裏だった試合での勝率」を出したいのですが関数が分かりません。
②円グラフの並び順を%値が大きい順に並べ替えたいのですがやり方が分かりません。(円グラフのデータ範囲はD3以下の1列だけです。D列を並べ替えずに円グラフ内のみを並べ替えたいです。)

よろしくお願い致します。

「Googleスプレッドシートの割合の関数」の質問画像

A 回答 (1件)

こんばんは



回答がないみたいなので・・・

Googleスプレッドシートは存じませんので、以下は、適当に試してみただけなので、正しい方法かどうかはわかりませんけれど、、


>①「コイントスが表だった試合での勝率」
分子が「コイントスが表、勝敗が勝ち」の数で、分母が「コイントスが表」の数ということで良いのですよね?
であるなら、
 =countifs(B:B,"表",C:C,"勝ち")/countif(B:B,"表")
とかで良いのではないでしょうか?

>②円グラフの並び順を%値が大きい順に並べ替えたい
円グラフの項目の順序は、どうやら列での出現順にしかならないようですね。
ですので、作業列を用いても良いのであれば、自動的に並べ替えた列を別に作成して、そちらをグラフの元データにすれば可能です。

添付図では、F列、G列を作業列としています。
もちろん、もっと離れた列でも良いですし、うるさければF列は非表示にしておくことも可能です。
(G列を非表示にしてしまうと、グラフが作成されなくなってしまうようです)
F列には、D列の項目の出現回数をCOUNTIFで数える関数を入力し、充分に下方までフィルコピーしておきます。
その上で、G3セルに
 =index(sort(D3:F999,F3:F999,0),,1)
を入力すると、出現回数の多い順に下方に自動で相手の項目(添付図では、AAA、BBB・・で代用していますが)が表示されます。
(同じ回数の場合は順序が混ざりますが、グラフ上は問題ないと思います)
これを利用して、グラフは「G列のデータ」を参照するようにして作成しておけば、ご希望のような順になると思います。

※ 上記の仕組みは関数等で作られているので、B:D列の値が変わったり行数が変動しても、グラフ等は自動で追従するようになっています。
「Googleスプレッドシートの割合の関数」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます!
お陰でできました!

お礼日時:2022/07/23 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!