dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高2です。初バイトをしようと考えているのですが、初めての人におすすめのバイトとやめた方がいいバイトどちらでもいいので、あげてもらえると助かります!

A 回答 (4件)

やりやすいとかそういう意味のお勧めではないけど、将来どんな業界に行くにしろ、接客業は一度経験しておいた方が良いと思う


店員に対する悪い客の見本を見ることで、店員に偉そうにするってのが、どんなに恥ずかしい人間のすることなのかを体感できる、そういう意味では良いアップデートが出来る
    • good
    • 1

地域性があるので、バイトをしている友人や先輩に聞くのがベストだと思います。

    • good
    • 1

マクドナルド、人手不足だから直ぐに働けます。



高収入バイトは辞めたほうがいいです。
学生さんも逮捕されます。
未成年関係ないです
    • good
    • 1

こんばんわ、何か苦手なこととかこれは得意だみたいな


ことはありますか?

そういうことを加味してやりたいバイト、やれるバイトを
絞っていけばいいのではないでしょうか?

一般論としては、原付を使った配達のバイトは
高校生でも出来るかもしれませんが、
配達を急いだり雨や雪など天候がわるい日や
夜道や眩しい明かりの反射、道に急に人が飛び出したとか
そういう思わぬ事故を起こす可能性があるので、

自分が怪我をする心配もありますし、人を怪我させる心配もあるので
原付などで配達するバイトは避けたほうが良いのではないかと
思います。

以上、参考になれば幸いです。
------------------------------------------------
(´-`).。oO
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!