プロが教えるわが家の防犯対策術!

IT関連の仕事が日本ではいまだにエリートがやる仕事というイメージが全くないのは何故でしょうか?

A 回答 (5件)

No.2です。


日本人で、エリートになるというか、出世で目指すポジションって、No.4さんが書かれたように、「自分では、手を動かすことなく、部下に命令を下して高収入を得る」という地位につくことだと考えているからでしょうね。

もちろん、IT関連の仕事であっても、当然ながら、上記の命令を出すポジションにいる人は存在します。
でも、私が若い頃、ソフト会社で、情報系の資格取得にがんばっていたら、部長は次のような意味のことを言ってきました。
「君ねえ、なんか難しい資格を取得したらしいじゃあないか?でも、当社では、専門職の出世コースは無いんだよ。将来、どうかんがえているんだい?」
彼は、普通の会社であるような、「管理職としての勉強はやらないのか?」って言いたかったのでしょうね。

実際のところ、私の勤めたことあるIT系の会社の社長は、みんなIT技術には疎かったんですよね。ウイルスにやられるのは、IT技術が弱い社長だったりしたものでしたから。

振り返ってみれば、英国でも、中国や韓国でも、エリートは「私は、手を動かす下層階級の人間ではないんだよ!」という考え方があると思います。

IT関連仕事のイメージが、モニターに向かって、キーボードを叩いてプログラムなどを作っているのだとしたら、それは「エリートがやる仕事ではない」と、エリートを目指す人は、分かっているのでしょう。
    • good
    • 0

エリートは金を出し色々注文をつけて、人や会社を使う側に回るので間違いはないかと思います。


手を動かすのは結局労働者です。
実際は、使う側も色々勉強したり、委託の内容や受け入れ確認が発生するので色々大変ではあります。
    • good
    • 0

エリートはIT関連に就かない、が現実だからでしょう。


エリート集団の起業数が多くなれば、業界イメージは変わるかも知れないですけどね。
    • good
    • 0

IT関連の仕事には、次のようなイメージがあるからです。



・3K,5Kなどのブラック的な仕事で、かつ収入が少ない。
・派遣社員が多く、人身売買業界なイメージ。非正規雇用の場合はそうですが、正社員雇用であっても、他社に派遣されて働くイメージ。(特に開発系の仕事)
・出世コースが想定できない。
・元々、日本社会では、理系の仕事が低く見られている。
    • good
    • 2

人月仕事のことかい?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!