プロが教えるわが家の防犯対策術!

賃貸住宅で、仲介の不動産屋から、賠償特約付きの火災保険を
つけるように要請されています。

その理由と特約の内容に関し、質問してもよくわからい回答しか
得られず、どなたかよくわかるように教えてください。

不動産屋は火災保険の代理店をしているのに、とにかく加入ばかり
主張し、保険の内容がよくわかってないようですので、どなたか
専門家の回答をお願いします。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    No3 で示されたサイトではやはり法律問題が絡んでいるので
    大変複雑ですね。
    代理店、特に仲介業者の不動産屋さんは、保険内容の
    理解のないまま、説明もできないまま、ただ手数料稼ぎに
    保険販売をしているのですか?

    それと、アパート1室だけで、何故2千万円もの賠償を
    求めるのでしょうか?

      補足日時:2023/04/01 15:24

A 回答 (6件)

こんにちは



大きく分けると

1,自分が持ち込んだ家財が火災にあったり、盗難にあった時に払ってくれる。

1,上下左右の部屋に損害を与えた時に払ってくれる

1,家主の部屋や損害を与えた時、家主に払ってくれる。

火災保険会社の代理店やほけんの窓口という会社へ行くと、色んな会社の見積もりを作ってくれますから、納得に行くまで質問しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
でも、No3の方の回答のサイトのように、何故いろいろな特約が
必要か?
何故、2千万円も借家人の賠償特約が必要かを聞きたかったんです。

保険の窓口なんか、この種の問題に対しては、まともに答えられる人
は誰もいないようです。

お礼日時:2023/04/11 08:36

>それと、アパート1室だけで、何故2千万円もの賠償を求めるのでしょうか?



これは保険商品の簡易化のためでしょうね。
本来なら「この部屋は20㎡だから500万円」「この部屋は50㎡だから1250万円」などとすればいいのでしょうが、このために保険料が増減すると非常に複雑になります。
また保険料の大部分は家財保障であって、借家人賠償は保険料に占める割合も大きくないので、ここが2000万から1000万になっても保険料もあまり変わりません。そこで保険会社としても「それなら思い切って統一してしまおう」と考えたということですね。

昔、専業の保険代理店に聞いた話ですが、賃貸物件用の火災保険は、所有者自らが住む一戸建てや分譲マンション等と比較して入居者の入れ替わりが激しく、また貸主、不動産会社、入居者のいずれも建物に詳しくないため、元々保険料が他の保険と比べて安いこともあって、「手間ばかり掛って全く割に合わない」そうです。そのために入退去を直接管理する「不動産会社が取り扱うことが最も効率がいい」、となるようです。

ただ確かに保険に詳しい人がいない不動産会社もあるのは残念なことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
なお、私が聞いた話では、借家人賠償保険は1千万と2千万とでは
大きく特約の保険料が異なるそうです。
これが、保険料を大幅にup する原因のようです。

どうして、借用部分の価値(時価額)が2千万もないのに、
2千万円の金額の賠償保険を付ける必要があるのかが、最大の
疑問です。

お礼日時:2023/04/03 17:35

いまは大体の保険会社のサイトを見ればわかりやすく書いてあると思うのですが、要は火災以外のトラブルにも対応できる特約をつけた方が良いということかと思います。

その理由は、過去の住民たちや現在住んでいる人たちの中で、そのようなトラブルが多いからかとは思います。

何かあった時に加入している人の方が確実に守られますし、集合住宅なら特にそのようなトラブルは多く発生していますので、月々の支払いとリスクを考えて加入するかどうか決めたら良いかとは思います。別に嫌なら加入しなくてもいいですし、個人的に保険会社を見つけて入る分には良いかとは思います。
詳細は保険会社によっても変わってきますし、何かあっても他人のせいにはできないので、ご自身で調べた方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々な法律上の賠償義務が絡まっているようで
本当に複雑ですね。

お礼日時:2023/04/01 15:17

>賠償特約付きの火災保険


あなたが借りた物件で火事を起こした場合は、あなたのは原状回復義務があるので、火事の損傷を元に直すことが必要です、そのための保険です。

「借家人賠償責任補償特約」
https://www.hokende.com/damage-insurance/fire/ba …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々な法律上の賠償義務が絡まっているようで
本当に複雑ですね。

お礼日時:2023/04/01 15:17

ソニー損保の例です...水を被ったのではなく、水の被害を与えたです


https://www.sonysonpo.co.jp/fire/cov_008.html?Ca …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々な法律上の賠償義務が絡まっているようで
本当に複雑ですね。

お礼日時:2023/04/01 15:16

火災保険に加入していたら、火災のみの限定保障になりますよね


火災のほかに、上の階が水を出しっぱなしにして買い物行って家財に水が被ったとか自転車で人を撥ねてしまったとか一般生活に起きうる出来事に対する補償の様ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々な法律上の賠償義務が絡まっているようで
本当に複雑ですね。

お礼日時:2023/04/01 15:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!