dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、「人は他人のことを気にしてない」
と言いますが、あれ本当なのですか?それともただの励ましですか?事実として僕は他人のことを気にしてばかりです。

A 回答 (39件中1~10件)

>よく、「人は他人のことを気にしてない」


と言いますが、あれ本当なのですか?

という質問なので、それは一般論としては本当です、と言ったまでです。それとどう向き合うかはあなたの人生ですから別にそれで幸せなら止めません。

>他人が気になるのは恐らく治りません。僕はそういう人間だからです。

ならこんな質問してもしょうがないでしょう。世の中はそうでなくても”あなたは”違うから。ただ、学歴や容姿、年収などあらゆるものがコンプレックスになりますが、コンプレックスをいつまでも拗らせる人は幸福感は得られませんよ。上を見れば上がいくらでもいますから下にも下がいます。あなたの場合は承認欲求とかそういう類の話なのかもしれませんが。

コンプレックスや競争意識ってのは適度に付き合えば行動力や成長の原動力になります。一方で、囚われ過ぎると「いつまでもしょうもないコンプレックスに囚われてひねくれた痛い人」になるだけですからそういうのと適度に向き合える要領を身につけるのも人生大切なことでしょう。

別に「自分はこうだから変わりません」って決めつけるのもどうかと思うが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ではコンプレックスはどうすれば解消されますか?

お礼日時:2023/04/27 13:18

気にしませんし、忘れます。

あなたはかりに学生時代の知り合いが今どうなってるかなんていちいち細かいことを気にしてバカにしたり褒めたりする時間は1年のうちにどのくらいありますか?って話。

他人のことがきになるのは自分が劣等感を覚えてるからです。人生そんなもんですが、劣等感は結局自分の内向的な問題なので、乗り越えるためには自分自身の心との持ちようを改善して、仕事を頑張るとか若いなら資格試験などで自分の地位や年収などを上昇させることを頑張るしか改善の道はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他人が気になるのは恐らく治りません。僕はそういう人間だからです

お礼日時:2023/04/27 00:35

アリを気にしている人はいませんが、熊なら、誰でも気になります。


あなたは、人でない動物に喩えたら何になりますか?
「人は他人のことを気にしてない」は、気楽ですけれども、よくよく考えると、馬鹿にされているとも考えられます。
誰からも気にされる人になるように、努力しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力?無理なんです

お礼日時:2023/04/26 21:01

比較して努力します。

いじけたり、羨ましがるな!我は我、自信もって前に進め!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分がゴミなので無理です

お礼日時:2023/04/26 21:01

内容によりけり

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりなんですかな

お礼日時:2023/04/26 21:00

内容に依ると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりなんですか

お礼日時:2023/04/26 21:00

自分を見ることより、他人を見てるってことですね。

何を基準にして何を見るかってことですね。他人を見てそこから参考にすることがあれば見ている意味もあるのかなと思います。
    • good
    • 0

「人は他人のことを気にしていない」という言葉は、誰から、どんな状況で言われたかで、なぐさめにも、励ましにも(多分嫌みにでさえ)なったりすると思います。



なので。他人の言動を完全には無視出来ない私の場合、「誰が」「どこで」言ったか(書いたか)は、いったん心に留めています。それから、スルーしたり、参考にしたりするのです。
もちろん私も人間ですから、腹をたて、反撃することもありますが、それはまた別の話なので省きます。

例えば最近のこと。このサイトで、あるご質問に回答したら、「不法労働者のくせに」という「お礼」が返ってきて、びっくりしました。でも、私は生まれてこの方日本人で、不法労働者(不法就労者のこと?)ではありません。私のことを全く知らない、他人の暴言だと判断しました。だからスルーして、ブロック。

あなたが気になるのは、誰の、どこでの言動でしょう。それを振り返る作業は、自分を強くし、賢くすると思います。苦しくならない程度に、気にしませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分を強くなんてできません

お礼日時:2023/04/26 17:24

本当です。


あなたのような人もいますけどね
10人に一人もいないかも。
気にして何かプラスになるなら頑張って気にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はあ

お礼日時:2023/04/26 17:23

「どんな時にその発言が出たのか」などの詳細が分からないので何とも言えないのですが、正確には「他人はそこまで自分以外の人を本当に思いやってはいない」という意味の言葉だと思います。


目につく人をバカにして笑ったりはするけど、目につく人に何がいけない(なぜ悪目立ちするか)と教える人は少ないですよね。

そういう事だと思います。

質問者さんはきっと優しい人なんですね。
    • good
    • 0
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!