dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WMPで再生できるあらゆるデータが保存不可能なんです。(汗)右クリックでも、文字が灰色で選択不可、作動させてファイルの保存も灰色、PCの対保存対策は完璧です。(とんでもない例えですが・・・) 
買い替えて間もないのですが、もちろん前のやつは保存できました。前のは日立製で今は富士通です。
OSはMEです。前のもリサイクルパソコンでした。
動画とか見る毎にHPにアクセスするのももどかしいし、後にも影響がありそうなので、解決策をお願いします。

A 回答 (1件)

どうやって保存してるのか解らないけど


ストリーミング以外の動画ファイルなら、HDDのどこかに保存されてる筈だから
スタート→検索で探して、保存したいフォルダに移動したら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れましたが、なんとか解決しました。有難うございました。

お礼日時:2005/04/24 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!