dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察には何でも分かる!バレる、と思ったけど精神科とか認知症とかの科だけでしょうか?

ネット見ると、そういった病の方々がバレてるみたいに見えます。

国家権力はすごい。

警察は都民や県民の病歴などマイナンバーとか保険証で、すべてお見通し。

診察内容や出されてる薬も把握できるみたいと思ってましたが。

精神科とか認知症とかの科だけでしょうか。

何も悪い事をしていなくても、そういう病を抱えている人には車の免許を与えたくないとか。

精神病や認知症で病院に通ってる人は警察に怪しまれるとか。

A 回答 (1件)

>そういう病を抱えている人には車の免許を与えたくないとか。


これらの病気については、医師が車の免許取得不可と判断した場合
その医療機関は、その患者の住む管轄の警察署に、報告する義務がある

>警察は都民や県民の病歴などマイナンバーとか保険証で、
すべてお見通し。
裁判所からの令状を示さない限り、医療機関は例え警察でも
明かしませんよ。守秘義務がございますから
健康保険会社も同様に、裁判所の令状が要ります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています