アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

たしかに世界的な資源不足と円高による原材料費高騰はあるのですが、電力各社の24年予想は、各社ともに増益の予想です。会社予想でもコンセンサス予想で大幅に利益が増益となる予想です。

どうして増益予想にもかかわらず、国は電気料金の値上げを承諾するのでしょうか?

電気料金は国民生活に直結しており、最重要のライフライン、そして国民は電力会社のほぼ言い値でかわされるしか無い弱い立場。
電力各社が大幅に減益となるのであれば仕方ないと思いますが、増益の予想、さらに電力会社はもともと社員の平均給料も一般企業より3,4割は高いです。
もしかしてこれも自民党の選挙対策(バラマキ)の一部でしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

どうして増益予想にもかかわらず、


国は電気料金の値上げを承諾するのでしょうか?
 ↑
石炭、天然ガス、石油の値上げが予想
されるからとか、もっともらしい理由を
上げていますが、
本当は、政治力があるからじゃないですか
と邪推しています。



電気料金は国民生活に直結しており、最重要のライフライン、
そして国民は電力会社のほぼ言い値でかわされるしか無い弱い立場。
 ↑
ワタシは、国際競争力の低下を
懸念しています。



電力各社が大幅に減益となるのであれば仕方ないと思いますが、
増益の予想、
 ↑
石油などの値段が上がると、電気料金も
上がる、というのであれば
石油が下がれば、電気料金も下げなければ
なりません。
値上げは素早いですが、値下げはどうなんですかね。



さらに電力会社はもともと社員の平均給料も
一般企業より3,4割は高いです。
 ↑
そんなもんじゃありません。
一般企業の平均年収は460万。
東京電力は過去5期分の平均年収は814万円。

そもそも原発が停止に追い込まれたのは
電力会社に責任があるんじゃないですか。
それなのに、これはどうしたことでしょう。



もしかしてこれも自民党の選挙対策(バラマキ)の一部でしょうか?
  ↑
所詮、政治は力関係だ、という
ことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりこの問題の原因は、電気料金が競争原理に基づいていないことに起因してますね
政治家、特に自民党員は選挙と増税と創価学会のことしか考えてないので、どうしたらいいのでしょうかね?

お礼日時:2023/06/10 23:19

そういえば、深夜電力は夏に向かって


減額の方向に動いていますね。
この傾向はいつまで続くのかなあ。
自民党が補助金出しているとすれば、期限あるとすると
切れたら困るのかなあ。

今年の夏に向かって
エアコン使うべきか迷っています。
使うと
1月で1万超えると
悲劇が
待っている
気がする。
それでためらっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
電気代が1万円超えるのはやっぱ厳しいですね
日本人はみな「日本は先進国」だなんて騙されてるけど
クーラーすら使えないなんて国民の生活は途上国以下ですね

お礼日時:2023/06/10 23:20

公務員の天下り先を電力会社が用意するWINWINの関係を維持する必要があります。


電力会社は多くの子会社(殆どが電力とは無関係のサービス業)を持っていて退職後の役人の受入先となっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり自民党一党独裁状態が長く続くと色々と弊害が出てきましたね
政治家は権力独占したい老人ばっかで、日本は国の末期みたいな状態ですね

お礼日時:2023/06/10 23:18

電力会社は総括原価方式だから・・。


すなわち、原価に一定の利益率を乗じて電力料金を設定するので、基本的には原価が上がった方が、利益額は大きくなる仕組みです。

まあ、最重要インフラとも言える電力会社が、赤字や低賃金だと、電力供給に支障が起きる可能性もあるので、困ることが多いことも確かです。

ただ、確かに当節、増益になる必要もないので、ここは是正する必要はあるのですが。
政治家と言うよりは、官僚が一度手にした利権は、絶対に手放さないと言う方が正確で。
無論、その官僚に忖度する政治家も、共犯ではあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増収予想なのに価格を上げるのは電力会社の横暴です
この問題の原因は、電気料金が競争原理に基づいていないことに起因します
自民党一党独裁国家の弊害ですね

お礼日時:2023/06/10 23:17

化石燃料の輸入額が企業努力で吸収しきれないので、値上げします。


原発が稼働している関電・九電、問題が少ない中部は、値上げしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増収予想なのに価格を上げるのは電力会社の横暴です
この問題の原因は、電気料金が競争原理に基づいていないことに起因します
やっぱり大間原発の建設再開は日本にとって必須ですね

お礼日時:2023/06/10 23:16

デフレ脱却してインフレになるとものの値段が上がるけど、それに応じて皆さんの収入も上がっているという前提だから問題ない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

インフレ以上に電気代上がってますよね
しかも政府がコントロールできてないインフレのために
給料は上がらないのに物価上昇して生活困窮してる

お礼日時:2023/06/10 23:15

原発を再稼働させている関電と、反対派に押されている電力会社とを比較してみて下さい。

電気料金が全く違いますよね。

綺麗ごとを言っている場合ではないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり大間原発の建設再開が必要なんですね

お礼日時:2023/06/10 23:14

燃料代値上がり


輸送コスト値上がり
メンテナンスコスト値上がり等
企業努力ではムリになった・・・、と言う説明。

信じるかどうかは、
人それぞれかもね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

増収予想なのに価格を上げるのは電力会社の横暴です
この問題の原因は、電気料金が競争原理に基づいていないことに起因します

お礼日時:2023/06/10 23:14

承認されたのが6月から値下げ


7月から調整で値下げ長期的には値下げとなります。


原発事故からハイスペックな人材流出、赤字でのリストラ
東電も給料が徐々に戻してやっと500位以内まで戻せました。
待遇は厳しいと思うが、仕事の出来る人材
しっかり揃えて次の世代へ引き継げるのか心配です。
新卒で10年も低所得では優秀な人材揃わないだろな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも電力会社などという枯れた技術で構成されている産業に優秀な人材などが必要なのだろうか?

お礼日時:2023/06/10 23:14
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2023/06/10 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!