プロが教えるわが家の防犯対策術!

よく古いエアコンの電気代と今のエアコンの電気代を比べる話がありますが、、

15年くらい前に超省エネエアコンを買いました。その時も10年前と比べて、、見たいな話がありその機種にしました。

では、現行の省エネエアコンと15年前に取り付けたそのエアコンの電気代って、販売店が言うほど違うのですか?

私は下位モデルならあり得ると思いますが、既に15年くらい前の機種は結構省エネだったと思います。

比較するのは古い省エネじゃ無い下位モデルのエアコンと今の省エネのエアコンの差を表記して、今の省エネエアコン電気代安いですよと言うテクニックですよね。

A 回答 (6件)

消費電力の測定方法が変わったので直接比較はできません。



それを踏まえたうえで、敢えて書くと、
カタログスペックは、悪化していてより多くの電力を消費します。

私も数年前に15年選手のエアコンを買い換えましたが、
電気代が安くなった実感はありませんでした。
大きな期待を寄せていたのでがっかりしました。

でも、昨年20年選手の冷蔵庫を買い換えた後は、
かなり電気代が安くなりました。

なので、エアコンもセールストークほどでは無いにしても
それなりに省エネになっているのだろうと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/29 13:08

これ、2011年と2012年の2モデルだけど、ファンコントロールの速度もこれだけ段階がある。


残念ながら、2014年以降には、この情報が見当たらない。
(これは、仕様書からの抜粋)
「よく古いエアコンの電気代と今のエアコンの」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい表をありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2023/07/29 13:09

比較するには、すべて前提条件がある



その前提条件により異なりますからね・・・

一部機種と一部の省エネの機種を比較して、安ければ、安いって言えることもありますからね・・・

まぁ、昔のものでも、そこそこ省エネですからね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/29 13:09

冷房運転では殆ど差は出ません。


暖房運転では最近の物が省エネですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖房運転ですか。ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/01 10:20

簡単に言うと、古い機種の上位機種も「インバーター方式」なので、どちらも節電型です。



違うのは、インバーターの「段数」です。
初期型のインバーターは、5段や8段でしたが、今は、20段とかの高段数型になっており、より細かい運転が出来ます。

あと、見た目で違うのが、リモコンで1度単位だった温度設定が、0.5度単位の設定になっています。
つまり、インバーターの段数の多さが、より細かい温度設定が出来て、エネルギーの無駄を省いています。

これが、本来のセールストークなんですが、インバーターの段数を表記しないメーカーが増えているので、この辺は、言いづらくなっています。
また、室内外のファンの段数も増えており、静音に寄与する作りになっています。

これが、中級機や低級機になると、もっとおおざっぱな制御になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インバーターの段数ですね。これ色々段数増えていますものね。
最近の自動車のオートマチックも4速から9~10速ありますもんね。
私も8速オートマチックの車に乗っているのでなるほど良く理解が出来ます。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/01 10:19

そのような定性的な言い回しでは、比較が不可能です。


省エネ性能として、COPが表示されているはずですので、それに基づいて比較してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

COP表示は知っています。その数値を見てもそんなに変わってないんです。
(一度見てみてください)
なのにお店やテレビショッピングでは10年前(15年前)のエアコンから買い換えたらと言った棒グラフなど見せますよね。
何が違うのだろうと気になります。

お礼日時:2023/07/01 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!