dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

環境にできる良いことてあるのでしょうかよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

A 回答 (6件)

ものを大切に考えることかな…♪



今、人口増加に備えて代替食品や遺伝子組換え作物、昆虫食などが増やされようとしていますが、世界のフードロスは、年間25億トン=生産される食品の40パーセントにもなります。

そのままの自然を守るために、食べきれる量を購入し、大切に食べきる♪

食べ物以外のものも、使えるものは最後まで大切に使う♪

資源は、生まれる量より使う量が多ければ、減っていきます。
どんどん山が減っていますが、樹が育つには、歳月が必要です。
樹は、空気や水や環境を、地球を綺麗に保ち守ってくれます。

ゴミが落ちてたら拾ったり、汚れてたら綺麗にしたり、環境を綺麗に保つのも、長く大切に使うことに繋がると思います♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/07/02 13:15

ゴミを拾う

    • good
    • 0

環境は、ただそこにあるだけ

    • good
    • 0

自然環境の話なら、ゴミ捨てない

    • good
    • 0

いろんな意味で「何もしない」ことが環境に良いことです。


実際問題でそれは無理ですから
「環境に良いことをする」んじゃなくて
「環境に良くないことをしない」でいいんじゃないでしょうか。
日々の暮らしや行いの中にそんなことが何かあるはずです。
    • good
    • 0

環境は破壊するべきです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!