プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は今高校2年生で、4月から3年生になります。私は環境系の学部に進みたいと考えています。留学もしてみたいと考えており、志望している大学の英語圏の留学提携校を調べてみると、いいなと思う大学で、カリフォルニア大学ロサンゼルス校がありました。この大学の中にどんな学部があるのだろうと調べてみると、環境学と環境科学が別で記載されていました。同じ環境という文字が入っていますが、どこがどう違うのか分かりません…。
また、名古屋大学工学部環境土木・建築学科を志望しているのですが、そこでは環境系の学問は学べるのでしょうか?

A 回答 (2件)

「環境学」は「社会科学」、「環境科学」は「自然科学」のような区別があるのではありませんか?



ただし、そういったものには「規格で定められた国際的に共通の定義」などというものはありませんから、使う人・ところによって様々です。
「ことば」は一種の「イメージ、ポエム」に過ぎないことが多いですから、きちんと「実体」をつかまえることが大事です。

>また、名古屋大学工学部環境土木・建築学科を志望しているのですが、そこでは環境系の学問は学べるのでしょうか?

あなたのおっしゃる「環境系の学問」をきちんと定義しないと議論になりません。
「地球温暖化」「温室効果ガス」「水質汚染」「大気汚染」などの「自然環境」を指すのか、「居住環境」とか「生活環境」といった「快適さ、便利さ」などの「社会環境」を指すのか、さらには「精神的環境」「いやし、なごみ」「色、デザイン」みたいな「人間環境、心理的環境」のようなものを指すのかによって、学ぶ対象や内容は大きく変わるでしょう。

「自分がやりたいこと」をもう少し「掘り下げ」てみる必要があるのではありませんか?
    • good
    • 0

UCLAのホームページには説明が書いてあるので、(留学するつもりなら)よく読んで話から分からないことは直接問い合わせるくらいの積極性が欲しいです。


日本の大学の学科名は単に「環境」を冠しているところが多いので、どんな教員がいてどんな事をやっているかを調べる必要があります。大学のホームページ、学会(環境に関係する学会は沢山あります)のホームページを取っ掛かりにして調べることも勉強の一つです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!