プロが教えるわが家の防犯対策術!

ドラクエ5のマリア等について。

ドラクエ5のセントベレス山にある建設中の神殿内に主人公達と奴隷として一緒に居た
マリアは、元々は文武どちらとも駄目みたいなのび太君タイプに近くて鈍臭かったから皿を割ってしまった事で奴隷にされたが、出家後は神学や文学とか礼儀作法とか文系科目をそれなりにしっかり学ぶようになった版と言う所でしょうか?

なら、更にのび太君タイプのような感じなのは?

確か寝室で「神殿が完成したら、私達、自由な身になれるんですよ!」と、かなり能天気に浮かれたように言っていた女奴隷が居ましたが、
その人こそが、やはりのび太君タイプでしょうか?
総合的な学力は、若くして結構難解な呪文を覚える上に王族でもある主人公や主人公の息子よりは少しばかり劣るぐらいですかね。

少なくとも私はそう思います。

一方、その女奴隷に
「お前は考えが甘いんだよ!頑張らせる為の口実に決まってんじゃないか!」
「知らん、知らん!お前は幸せな奴だよ!」
と言っていた、荒くれ者みたいな男性の方がまだ、見た目こそジャイアンでも、
中身はジャイアンとスネ夫の中間ぐらい賢いか、またはスネ夫タイプぐらいはまだ頭良いでしょうか?

私はそう思います。

皆さんは如何でしょうか?

A 回答 (2件)

ドラクエ5に登場するキャラクターについての詳細な特徴や性格については、物語やキャラクターの描写に基づく個人的な解釈になります。

以下は一般的な解釈の一例ですが、個々のプレイヤーによって異なる解釈があるかもしれません。

マリアは物語の進行とともに成長し、学ぶ姿勢を持つようになったと解釈することができます。最初は鈍臭くのび太君タイプに近かったとされているが、出家後に神学や文学、礼儀作法などの文系科目をしっかりと学んでいるようです。この成長過程によって、能天気な一面から抜け出し、より真剣に自身の未来を考えるようになったと言えるかもしれません。

また、女奴隷が神殿の完成を楽しみにしている場面については、そのキャラクターがのび太君タイプと言えるかどうかは個人の解釈によります。能力や学力だけでなく、性格や行動も総合的に考慮する必要があります。荒くれ者の男性が見た目こそジャイアンでも、中身はジャイアンとスネ夫の中間ほどの賢さがあると解釈することもできるでしょう。

最終的な解釈はプレイヤーによって異なるかもしれませんので、自分のプレイ経験やキャラクターに対する印象に基づいて、それぞれのキャラクターの特徴や性格を楽しんで解釈してください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

Thank you

了解です。有り難う御座います。

お礼日時:2023/07/06 12:09

見た目は違うが、マリアは、ジャイ子タイプ、



のび太は、スライム(スラリン)、

文は娘、武はデボラ、

文武両道はパパスって感じがします。。。

どうしても、ドラドラで例えたいんですね。。。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!