アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在の一般NISAの投資が来年からどうなるかの質問です。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買っています

たとえば今年いっぱいまでに100万円投資していたとします。

今年いっぱいまでのルールのロールオーバーは5年後、特定口座に移す判断をした場合、それ以降も特定口座で投資は継続されていますが、今年までの100万円は非課税で、5年後以降の年に発生した利益に対して課税されるということでしょうか。

そうだとしたら継続して課税されながら保持したほうがいいか、売却して利益確定して同じSP500に投資しようか迷うところです‥。

質問者からの補足コメント

  • 今年いっぱいまでのルールのロールオーバーは5年後

    ↑これはロールオーバーがなくなるので特定口座移管か、売却かのどちらかだと思いますが、という意味です。

      補足日時:2023/07/09 20:01

A 回答 (6件)

>今年までの100万円は非課税で、5年後以降の年に発生した


>利益に対して課税されるということでしょうか。
はい、そうなります。
現一般NISAで期間を過ぎてロールオーバーせず特定口座に移動した場合は、
移動時点の時価を取得価格として売却時の所得が計算されます。
つまり強制的に利確→再購入させられたのと同じになります。

継続して保有するかどうかは、その時点でその投信を引き続き
保有したいかどうかだけです。

NISAの期限を機会に見直しても良いし、
NISAの期限が来なければ保有を続けていたのであれば
その考え方に沿って、新NISAの成長枠で再度購入しても良いです。
    • good
    • 0

5年間の利益分には課税されないのでそのまま持ち続ければ4年後の価格からのスタートになります。

    • good
    • 0

ついでにですが、


非課税期間満了時に翌年の非課税管理勘定へロールオーバーをした場合、非課税期間満了時の時価が取得単価となりますよ。
例えば、2019年に取得した国内株式を2023年末に2024年の非課税投資枠へロールオーバーする場合、2023年12月30日の終値が取得価格となります。

これは釈迦に説法だったかもしれませんが、その際は失礼を。
    • good
    • 0

株の取引で売却という言葉は無いのですが、「譲渡」の事ですよね。


特定口座に移すか、譲渡するかは、投資家の判断で決めるしかありません。
もし譲渡するのでしたら、株価が安定しているのでしたらNISAが切れる前の方が良いですよね。

長期保有するのでしたら、特定口座の扱いで保有していく事になりますよね。
それは投資家が戦略としてお決めになる事です。
    • good
    • 0

NISA枠の5年満了したら、自動的に特定口座に移されます。


特定口座ですから、「配当」「譲渡」すれば課税されます。
なお、来年からは「新NISA」が開始されます。
    • good
    • 0

難しい判断だけどニーサ枠で切れたら1回売却して、その売却資金全額で恒久ニーサ枠で同じSP500を買い直して、また長期投資ってのがベ

ストなんじゃないの
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!