プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。私は19歳の大学生です。ここに新たに質問を投稿するのは初めてですが、どうか相談にのって下さい。
ここ何年か、移動しているときイライラすることが本当に多くて家から出るのが億劫になってしまうんです。
イライラするときですが、
・ノロノロ歩いてる人で道や階段が塞がれているとき
・電車内で咳が止まらない人がいるとき
・電車内で隣に座った人がずっともぞもぞ動いているとき
・自転車をふらふら運転してる人が向かいから来たとき
・前に歩きたばこをしている人がいるとき

などです。至る所でイラッとしてしまいます。こうして冷静になってみると咳が止まらないのなど仕方のないことだし、歩くのがのろい!といらついてしまうのもただ自分がかなり足早に歩くほうなので、前に人がいて追い抜けない状況は急いでいるときは特に息が詰まるだけかもしれません。自分がイライラする原因は自己中心的だと思うのですが、いざ街に出ると腹が立って仕方なくなってしまうのです。
元々軽い対人恐怖症(視線恐怖など)ということもあり、家に帰ると気持ち的に疲れていてクタクタです。どうすればもっと楽な気持ちでいられるでしょうか。助けて下さい。お願いします。

A 回答 (8件)

こんにちは。


私も大学生ですが、あなたと同じく本当に、町へ出るとイライラしたくなくてもついイライラしてしまいます。
あなたがイライラする内容もほとんど私のイライラする原因と一緒です。のろのろとろとろ歩いている、いかにも頭の回転の鈍そうなやつが道をふさいだり、いきなりその場で立ち止まると本当にこっちは思うように前に進めなくてイラつきます。「ちょっとまじ、どけよ」などといいながらそいつを押しのけて進みますが。いちいちわけもなく首を動かしてきょろきょろし、人の顔をいちいち振り返ったり覗き込んだりして見ている人を見ると「お前、鳩みたいだな、その首の動かし方は」(言い過ぎ)などと思ってはイラつきます。
このような、人をイラつかせる性質は私に備わっていないのでこの人たちの立場になって、「ああ、理由があるのだな」などと考えることはできません。この人たちは周りが見えないような人間であるとしか考えるしかないようです。あなたがイラつくのも無理はないし、気にしたくなくてもイラつくのはよくわかります。迷惑をかけるような人は確かにいるんですから。
しかし、次の場合は違うと思います。街中ではないのですが静かな講義中に咳が止まらない学生に遭遇したとき。あるいは電車の中で咳が止まらない人に遭遇したとき。
このような場合は、「咳というものは生理的現象で、本当にとめたくても止められない咳で、本当にこの人は苦しんでいるんだな、もし立場が自分だったらどうしよう、ひどい風邪を引いて咳が止まらなくて苦しかったらどうしよう」と考えるようにしました。
すると少しは楽になった気がします。
それでも、やっぱり耳障りだなと感じるときは、電車の中の場合ではウォークマンを聞きます。音漏れがしない程度に。(やっぱり人にうるさいと思われたくないですしね)

この回答への補足

@@@ご回答くださった皆様へ@@@

皆様、親身なご回答本当にありがとうございました。
あれから心療内科にかかり、神経症と診断されました(;つД`) 体にはそれほど影響が出てないため軽度だと思われますが、病院に行ってみてよかったです。
ポイントですが、皆様に20ポイント発行したい気持ちでいっぱいなのですがそれができないので一律0とさせていただきます。申し訳ありません。。でも本当に感謝しています。この場を借りてお礼申し上げます。

補足日時:2005/05/13 02:12
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません!
そうそう、やったらきょろきょろしたり他人を見てくる人、というか前を見て歩けない人にはみんなイラついてしまいませんか?どこ見て歩いてんだ!って言いたくなります。おお、実際に文句を言ってしまうとはすごいですねΣヽ(゜Д゜; )ノ 私の場合実際はせいぜい舌打ちぐらいしかできない小心者なのですが;
私は咳すらもただの耳障りにしか感じられません。しかし、この場合仕方がないというのはあるのでノロノロ歩きの人に対するほどはいらつきません。「あーあまたかよ」っていう程度です。しかし同情までは至りません。一番咳でいらつかされたのは自分が受験生の秋冬で、「もし風邪が移ったらどうしてくれるんだ!そんなに咳が止まらないほど風邪引いてるんなら外出してくるんじゃないよ!」と思ってました・・・自分でも書いていて見苦しいと感じますがこれが正直な心境でした。もっと心が広く持てたらいいのにと思うのは山々ですが。。
あと新たに自分のいらつきを誘引するものを考えたところ、「電車のドアが途中まで閉じかけてまた開くという動作が何度も繰り返されたとき」がありました。急いでいるときだとこれ、ノロノロ歩きに似た焦燥感を覚えませんか?
同じような人もいるのかと少し安心しました。ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 13:47

#5です。



頭では分かっていても生理的にイライラですか・・・うーん、それはつらいですね。勝手にイライラが来てしまうんですからね。

ただ、例えばクモを見ると飛び上がってしまうとか、体が勝手に反応してしまうような本当に生理的なものと比べますと、コイツが前にいる->そのせいで俺は前にいけない->邪魔だなコイツ、といったような観念的なところもあるように思いました。
気のもちようで少しは楽になれるのではないかと。

前に進めなくも、ちょっとぐらい急いでも大勢に影響はないですし、咳をしてる人は苦しんでるんだな、可哀想にと同情してあげるとか。

大きな迷惑は私はゴメンですよ(^^;
小さな迷惑はたくさん来ても笑って許せますが、大きな奴は本当に腹が立って、ストレス解消も大変ですから。
ホント、中にはこの人「まともじゃないんじゃなかろうか?」と正気を疑わなくてはいけないような人もいたりしますからね。
実力も知識もないけど、僻み根性だけは旺盛ですって人に当たると、まともな会話さえ難しい。
ま、そういうこともありますので。
気にしても仕方ないので、考えないようにしてます。
すみません、愚痴っぽくなってしまって。

うまくイライラが減ることを祈ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
そうですね、観念的なものも影響していると思います。

今一度、いつからこれほどイライラするようになったのかと思い返してみました。すると、高校を卒業して生活が変わり毎日人込みの中を歩くようになったのと、時間の余裕を持つのが難しくなってからのような気がしました。それまでは今ほど激しくムカ!とすることはなかったように思います。もともとの神経質な性格にこのような要因が加わったことでこうなってしまったのかもしれません。
一度、どこか静かな人の多くない地方でしばらくのんびりとした暮らしを送ってみたいものです・・・^^;

最近ではイライラのあまり微かにめまいまでしてくるので、近日中に思い切って心療内科にかかってみようと思います。そういえばこの質問やお礼の文章で自分が「イライラ」という言葉をむやみに使いすぎていることにも自分でイライラしてしまいました(;つД`)
親身になってくださって本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/05/07 13:31

19歳のころの僕なんかよくブチ切れてましたよ。

歳とればその分成長して学んで改善されると思います。それでも渋谷とかに行くとイライラしますが。

僕の勝手な予想だと、dearprincessさんの頭の中に○○じゃなきゃダメだという考えがあると思います。その通りにならないからイライラする。つまり非合理的なわけです。現代社会だとどうしても非合理的なことはムダだ、損だ、と考え勝ちですが、しかしもっと広い目でみれば決してそうじゃない、その価値に気づかれたら、精神的にリラックスできると思います。
おそらくdearprincessさんは頑張り屋さんではないでしょうか?

頭では理解できる。自分も相手にイライラを与えているかもしれないし、赤ちゃんが泣くもの、咳をするのも生理的なことで仕方が無いこと。だけど生理的にイライラする。それで僕はよくブチ切れていたわけですが、そんな僕がガラリと変わることができたのは恋愛です。自分がガツンとくる恋愛をすれば案外自分は変わるものです。だって恋愛ってお互いに傷付け合うことも内包しているからです。なんでこうなんだ!と僕は結構イラついていました。(自分に対して)そういう経験を通して、なんだ、そういうことか。と身体で理解することができたら、この悩みもクリアできると思います。
別に恋愛じゃなくっても、人に迷惑をかけてイライラさせてしまった。その自覚、恥などの経験で、自分がイライラしたときに思いだして、自分も若かったなと納得できたりもします。

精神論的に話せば、イライラしているときの自分を客観視してみてください。つまり、イライラしている自分に気づくことが大事です。その余裕があれば、またオレイライラしてるよと自分につっこんであげて下さい。そうやって自分と対話する(あぶない?)と案外スッキリしたりもします。それでも許せない自分勝手なヤツは大勢街にいますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません!
おっしゃる通り、昔から変なところで完璧主義なところがあると自分でも感じております。それが心の疲れを呼ぶ一因では確かにあると思います。

ちなみに、「あ、またイライラしちゃったよー」と自分にツッコミを入れることは私もしょっちゅうです(笑)けど、それで心安らかになるわけでもなく・・・最近人に言われて思い当たったのですが、住んでいる場所柄、来る日も来る日も満員電車に揉まれて人でごった返す都心に出ているせいもあるかもしれません。人の多い場所にはそれだけ色々な人がいるわけで、ぶち切れそうになることが多いのも仕方ないのかもしれないですよね。
親切なご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/05/07 13:16

私もどれもイライラしますね。


だって、皆、不愉快になって当然なことばかりではないですか。

でも、些細なことでもないですか?
その場で少しだけ我慢をすれば、それで済んでしまいそうです。
「このぐらいは、大したことないんだ」と思うようにされてはどうでしょうか。
だんだんと、気にならなくなってきましたよ、私の場合。

社会人長い間やってますとね、もっともっともっともーっとイライラさせられることにたくさん遭遇すると思います。
それに比べると、行きずりの他人にかけられる迷惑は大したことないんですよ。
何時の間にか、そういうのに慣れてしまったんでしょうね。

多分、世の中は、人同士が迷惑をかけたりかけられたりで成り立っているのだと思います。
我慢をするのも一つの訓練だと考えて、小さな迷惑を許してあげてはどうですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん・・・些細なことだとは分かっているし、自分も同じことをやらないとは限らないとも頭では分かっているのですけど・・でも、我慢とか許すとかではなくて生理的にイラつくんです。だから、時間が経てばその日のイライラは忘れることができます。その代わり、毎日新たなイライラが訪れます。
私は小さな迷惑が毎日訪れるより、大迷惑がドーンと一度だけのほうがまだマシです。moriizouさんはいかがでしょうか・・・
ご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2005/04/27 01:13

こんにちわ。


私も昔、すごいイライラするタイプでした。

社会人になってからは「色々なタイプの人がいるんだ」と割り切れるようになり、あまり気にならなくなりました。悪い意味で周りに無関心になっているのですが。。。

私の考えではイライラするのもOKだと思いますよ。「喜怒哀楽」という言葉があるように、怒りという感情は人間としてあたり前の感情だと思います。

問題なのはdearprincessさんが「イライラしている自分」を非常に気にしているところにあるのだと思います。イライラしないように視点を変えるのもひとつの手ですが、イライラした後にうまく発散させることができれば悩みも軽くなるのではないでしょうか?
おすすめは誰かに話を聞いてもらい、話してしまったらもうそこで忘れてしまう。これで少し気分が楽になるのではないでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

イライラするのが嫌だなと思う理由は、まずイライラするあまり疲れてしまうことです。気持ち的にいつも殺伐としているというか・・・低血圧の人の朝のような状態が一日中続くような感じでも言いましょうか。都市のほうで生活している以上、見知らぬ人々にイラつくことが多いのも仕方ないのかもしれませんが、喜怒哀楽それぞれの感情の割合がもう少し均等になればいいのにと思います。
そして、イライラしている人を見ると周りの人もつられてイライラしてきたりしますよね。あとで冷静になってみるとそれが申し訳ないんです。
誰かに愚痴ると本当にスカッとしますね。相手が同じ気持ちを少しでも持ってる人だととりわけすっきりします。これからさらに上手い発散方法を考えていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/27 01:07

こんにちは。


イライラするのは自己中心だからではないと思いますよ。

実は私もdearprincessさんが書かれているような状況の
時、イライラしてしまいます。
あと、自宅で静かにしている時近所から騒音が聞こえたりする時など。。
多くの人がそういったことでイライラを感じているのではないでしょうか。
ただそのイライラを自分の中で深くためこんでしまうか
否かの違いがあるだけで・・・

dearprincessさんは、少し繊細な方のようですね。

私も仕事をしている時、知らず知らずにそういったイライラをためてしまっているようで家ではクタクタになっています。

数年前、知人の勧めもあって「心療内科」に通うようになりました。そこで、イライラして疲れてしまうなど話を聞いてもらってリラックスできるお薬を処方してもらっています。

心療内科というと中には、通うことに抵抗を感じる方もいらっしゃるようですが、
悩み相談+それに効く薬を処方してくれるスペシャリストのお医者さんと思えば、案外気軽に通えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

家にいるときぐらい気持ちを休ませたいものですが、近隣がうるさいと台無しですよね。
繊細なんでしょうか?^^;自分では心の狭い人間だと思っています。赤ちゃんのぎゃあぎゃあ泣く声にすら腹がたってしまうんですから・・・
心療内科!実は神経科か心療内科に一度かかったほうがいいかもしれないと自分でも思っていました。リラックスできるお薬なんて処方してもらえるんですか!よく市販でセントジョーンズワートというものを売っていますが、アレは私には効きませんでした。。
回答、ありがとうございました(^∇^)

お礼日時:2005/04/27 00:57

その気持ち分かります。


実は私もそうなんです。。。
特に中年のオバサンを見るだけでムカつきます。

よく頭にくるのが、前からオバサンが歩いてきて、向こうは絶対に避けないんです。
なのでいつもワザとぶつかります。

すると「何この小娘!」みたいな目で見るので、「やるかー?」みたいな目で見返します。

タバコなんかでも、平気で歩きタバコしてて、信号待ちのときなんか煙がこっちにきてすごく迷惑です。

でもね、こんなモラルのない人たちのせいで犯罪者になりたくないので、とりあえず電車の中ではMP3を聞いてます。
色んな音も聞こえないですし、割りと無視できるようになりますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

分かります!おばちゃんって退かない人多いですよね。私も、質問で挙げた「自転車でふらふらしながら向かってくる人」に対しては特に「やるかー?」みたいな目で見てしまいます。なぜか、こちらが避けた方向に相手もヨロッと向かってくることがあるんですよね。なぜでしょうね。あれには本当に腹が立ちます。「こっちからよけてあげたのに!」って。。歩きたばこ、人通りの少ない所ならまだしも人混みなのにする人って・・・人間としてどうなんでしょうかね?私は聞こえよがしにゴホッとやって足早に歩きたばこの人を抜かしたりしますが性格悪いでしょうか^^;けどやる人も悪いですよね。
回答、ありがとうございました┏○ペコ

お礼日時:2005/04/27 00:43

あなたはとっても真面目な人だという気がします。


物事の目標に向かってまっすぐ進んでいくような。

よそみをオススメします。
私も結構イライラするほうなのですが、イライラするときは、大抵急いでいるときか、急ぐ必要がないのに急がなければならない錯覚に陥っているときです。
子供の頃、「よそみなんかしないでさっさとしなさい。」って叱られませんでしたか?
さっさとしなければならない理由なんか本当はなかったのに。

よそみをしてみてください。
まわりを見回し、何かに目と心を留めてください。
駅の階段の壁に貼られたポスター。
電車の中吊り広告。
街路樹の枝からのぞいた若芽。
コンクリートのわずかなすきまの土に咲いているタンポポ。
前に見たときと変わっていませんか。
前に見たのはいつだったでしょうか。

無駄を大事にしてください。
無駄なことをすべて切り捨てると、心の遊び場がなくなってとても疲れます。

でも前を歩く喫煙者からは、早々に逃れてくださいね。身体に悪いから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

その通りなんです。いつも私は急いでいるか、多少時間に余裕があっても急いでしまうのです。それが精神的に張り詰めた状態を生む原因のひとつなんですよね。これからはもっと時間に余裕を持つようにしようと思います。そうすればきっと、少しはゆったりした心持ちになれますよね。
「よそ見」ですが、帰り道では結構しているんです。帰りはわりと時間も気にせず、心に余裕があるためでしょうか。
迅速で丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/27 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています