アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします
ノートパソコンのバッテリーが充電が半分程度しかできていないようです。
バッテリーは、処分して AC電源のみで使用しようと思います。
停電などで外部からの電源の供給が途絶えたとき、保存できなかったデータが失われたり、することは承知しています。
 しかし、バッテリを外すと ノートパソコンの筐体が電源部分のみ無く、露出してしまします。
何か、良い方法は無いでしょうか。

A 回答 (4件)

>電気屋さんで、無料でホカセマスカ



自治体(役所)にご相談ください。

役所に電話して分別ゴミで回収出来るか聞いて、可能なら詳しい出し方の説明を受ける
駄目な場合は「充電式電池リサイクルBOX」の設置場所を聞いてそこに出します

分解してセル状態だと電極がむき出しなので絶縁テープ(ビニールテープ)で絶縁し、出来る限り放電した上で出す


誤って捨てられ火災相次ぐ…『リチウムイオン電池』
https://www.tokai-tv.com/newsone/corner/20200119 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
バラしたら、ドコにもほかせないよ

お礼日時:2023/07/20 10:06

バッテリーパックを分解してセル(乾電池みたいな物)を取りだし


空のバッテリーパックをノートパソコンに取り付ける


    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
セル(乾電池みたいな物)は、どの様に処分できますか

電気屋さんで、無料でホカセマスカ

お礼日時:2023/07/18 09:34

昔はバッテリを外せるノートパソコンが多かったですから、AC アダプタだけで稼働することができました。



Lenovo(旧 IBM)の ThinkPad ではダミーのバッテリがありましたが、最近では見かけませんね。バッテリを蓮して使うと電極がむき出しになったしまいます。それで何が問題化と言うことは言えますが、もしそれを回避したい場合は、セロテープなどで電極部分を覆ってバッテリを装着することでっ解決できます。

私は HP のノートパソコン型ワークステーションを持っていますが、バッテリを外して運用することもありますが、特に問題はありません。バッテリを 外しても動作は普通に可能です。

日本HPのCore i7搭載モバイルワークステーション 「EliteBook 8740w」を試す
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/3 …
    • good
    • 0

停電などで外部からの電源の供給が途絶えたとき、保存できなかったデータが失われたり、することは承知しています」←今現在の日本で 急な

けくらいですよ・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!