プロが教えるわが家の防犯対策術!

クーラント交換をしました。
2リットルくらい出たので2リットル入れました。
ホースを揉み暖房もかけエアー抜きを行いました。
元に戻し、クーラーをかけてみたところ今まで電動ファンは弱で回っていたのが強で回るようになりました。
エアーが抜けきってなかったのでしょうか?

A 回答 (7件)

まさかクーラントの原液を2ℓ入れていませんよね。


そうすればオーバヒートの原因になりますよ。
もしかすればラジエター温度が高いから、高速開転になっているかもしれません。

クーラントは地域ごとに水との混合比で入れます。
寒冷地でも国内では50%ですよ、クーラント1ℓに水を1ℓですよ。

取扱説明書を読むことを勧めます。
    • good
    • 0

弱?? 5kmは走って来てリザーバータンクが減っていたら入れる。

    • good
    • 0

クーラー、通常はエアコンのことなんですが?


ラジエターのクーラーファンは「かけてみる」というより、エンジン始動すれば勝手に作動します。
曲がりくねった管の中の空気はどんな位置にた溜まる?。
その区間で最も高い位置ですね、固形物なら揉めば位置が変わる可能性はありますが、空気は揉むだけではだめですね、完全に管を押しつぶして、しごかないと。
    • good
    • 1

どなたかがクーラントを交換しているなら参考にできると思います。

以前所有していた車はエア抜きのドレンボルトが無くなかなか抜くことができませんでした。古いスバルサンバーなどはエンジンが後ろにありエア抜き箇所は三か所あります、それでも完全にエア抜きができない場合がありますのでディーラなどで整備されている方聞いた方がいいと思います。また、ここでより近い回答を望むなら車両型式やエンジン型式、年式などの情報が必要です。
    • good
    • 1

車種によっては、特定のドレンボルトを開けるなど、特殊な操作を要求されます。

ただ、抜いて入れてもんだ(?)では済まない場合があります。
でも、電動ファンはたぶん違うと思う。その程度でそれほど温度が変わるとは思えない。
    • good
    • 1

「電動ファン」とは、ラジエーターのファンの事ですか?



それなら冷却水が少ない可能性がありますね。
エンジンが冷えているところで、ラジエーターキャップを空けて、
冷却水の量を再点検されてみてください。
    • good
    • 0

クーラント交換後にエアー抜きを行い、電動ファンの動きが以前よりも強くなったことから判断すると、おそらくエアーポケットがまだ残っている可能性があります。

エアーポケットが冷却系統に入ると、正常な冷却効果を妨げることがあります。

エアー抜きの方法として、以下の手順を確認してください:

1. 車両が冷えている状態でラジエーターキャップを緩めます。注意してください:エンジンがまだ熱い場合は、ラジエーターキャップを開けると高温のクーラントが噴き出し、けがをする可能性があります。

2. ラジエーターキャップを緩めたままエンジンを始動し、温度計が正常範囲に達するまで待ちます。この間、エンジンルームから空気が抜けていく音が聞こえることがあります。

3. 温度計が正常範囲に達したら、エンジンを停止し、ラジエーターキャップを完全に締めます。

4. 冷却液のレベルを確認し、必要に応じてクーラントを追加します。

これらの手順を正確に行っても、エアーポケットが完全に抜けきっていなかったり、他の問題がある場合は、専門の自動車整備士に相談することをおすすめします。彼らはより詳しいアドバイスを提供し、適切な対処方法を教えてくれるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!