プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学の流通論の宿題で、「ビジネスロジスティックスとサプライマネージメントとはなんであり、何故必要なのか、また両者はいかなる関係があるのかを論じなさい。」なんていう課題がでました。サプライマネージメントは少しだけわかったのですが、ビジネスロジスティックスについては、調べてもあまりのっていないのでさっぱりわかりません。面倒だとは思いますが誰かわかる人がいたら、どうか教えてください!お願いします。

A 回答 (2件)

「ビジネスロジスティックス」とは「商流物流」のことではないでしょうか。


商流物流とは消費者物流と対になるもので
消費者向け物流を除くものを指していると思います。
事例としては原材料メーカーから製造メーカーの工場への物流や
製造メーカーの工場から問屋や販売店までの物流を指します。

「物流」とは上記事例だけではなく
(広い意味では)物を動かすのに必要な運送・倉庫・人材・その他必要経費
(水道光熱費や通信費など)も物流と捉えることができます。

昨今の会社では物流費の削減などと目標を掲げていますが、
ほとんどの会社は運送代金の削減のみを目的としていて
本来の物流の意味を捉えていないようです。

簡単ですが、参考になればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2001/09/13 23:59

「ビジネスロジスティクス」とはサプライチェーンマネジメント(SCM)における


物流管理のことです。ロジスティクスは元々、戦線にいかに効率的に物資
を送るかということを考える学問でした。現在では元々の意味の方を
「軍事ロジスティクス」と呼び、SCMにおける物流管理を
「ビジネスロジスティクス」と呼び分けることが多くなっています。

前に「ロジスティクス型情報システム」(村田 潔編 日科技連 1996年)という
本を読みました。もしかしたら、参考になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビジネスロジスティックスの簡単な意味がわかってよかったです。
本も読んでみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/14 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!